閲覧数:72

離乳食・金時豆について
まるこに
生後8ヶ月になり保育園で離乳食を始めるにあたり金時豆を家で食べて来るように言われました。
金時豆は市販で売っている味付きのものでいいのでしょうか?味が濃かったり塩分または砂糖などが多いのではないかと思って何かいい方法があれば教えて頂きたいです!
金時豆は市販で売っている味付きのものでいいのでしょうか?味が濃かったり塩分または砂糖などが多いのではないかと思って何かいい方法があれば教えて頂きたいです!
2025/7/26 15:24
まるこにさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの金時豆の進め方でお悩みなのですね。
保育園で提供され、アレルギーチェックが必要なのですね。
市販のものはしっかり味がついていて、甘みも強いですので、おススメはしません。
ご自宅で、煮豆を作っていただいて試していくのが一番安心ではあります。
難しい様子があれば、市販のものを湯どおしして、甘みを抑えてから試していけるとよいですよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの金時豆の進め方でお悩みなのですね。
保育園で提供され、アレルギーチェックが必要なのですね。
市販のものはしっかり味がついていて、甘みも強いですので、おススメはしません。
ご自宅で、煮豆を作っていただいて試していくのが一番安心ではあります。
難しい様子があれば、市販のものを湯どおしして、甘みを抑えてから試していけるとよいですよ。
よろしくお願いします。
2025/7/28 10:33

まるこに
0歳8カ月
ありがとうございます😊
参考になりました✨
参考になりました✨
2025/7/28 10:36
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら