閲覧数:86

生後11ヶ月 下痢
みー
下痢2日めで整腸剤をもらい改めて小児科から整腸剤と下痢止めをもらって3日目です!
下痢は、1週間ほど続いてます!
今日になり、黄色のうんちからクリーム色のうんちに変わってしまいました💦
食欲ゎまぁまぁ、機嫌は、悪くないです!
お薬は、ロペラミド塩酸塩細小児用です!
再度受診したほうがよいかもう少し様子みたほうがよいか悩んでいます!
下痢は、1週間ほど続いてます!
今日になり、黄色のうんちからクリーム色のうんちに変わってしまいました💦
食欲ゎまぁまぁ、機嫌は、悪くないです!
お薬は、ロペラミド塩酸塩細小児用です!
再度受診したほうがよいかもう少し様子みたほうがよいか悩んでいます!
2025/7/25 8:04
みーさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの下痢が続いていることがご心配なのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
小児科でお薬を処方してもらったのですね。今は胃腸炎も流行っていますね。下痢が続いているとご心配になると思うのですが、基本的には機嫌がよく、食欲もあり、水分も摂れていれば、様子を見ていただく事が多いです。ウンチの色が黄色から白っぽい色になってきたのは、何らかのウイルス感染などがあるのかもしれませんね。お子さんの場合には、数日は症状が続くことが多いので、処方されているお薬があれば、お薬を飲んでいただきながら、水分摂取をこまめにさせてあげてくださいね。また、お薬がなくなっても、やはり下痢が続いている、嘔吐がある、機嫌が悪い、元気がない、お腹を痛がる、お尻がかぶれる、血便がある、水分が摂れないなどあれば、再度受診をお勧めします。どうぞお大事になさってくださいね。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの下痢が続いていることがご心配なのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
小児科でお薬を処方してもらったのですね。今は胃腸炎も流行っていますね。下痢が続いているとご心配になると思うのですが、基本的には機嫌がよく、食欲もあり、水分も摂れていれば、様子を見ていただく事が多いです。ウンチの色が黄色から白っぽい色になってきたのは、何らかのウイルス感染などがあるのかもしれませんね。お子さんの場合には、数日は症状が続くことが多いので、処方されているお薬があれば、お薬を飲んでいただきながら、水分摂取をこまめにさせてあげてくださいね。また、お薬がなくなっても、やはり下痢が続いている、嘔吐がある、機嫌が悪い、元気がない、お腹を痛がる、お尻がかぶれる、血便がある、水分が摂れないなどあれば、再度受診をお勧めします。どうぞお大事になさってくださいね。
2025/7/26 12:20
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら