閲覧数:88

ミルクについて

まりんこ
こんばんわ!
もうすぐ6ヶ月になる女の子を育てています。
おっぱいとミルクの混合でやっていますが、あまりにもミルクの飲みが悪いので相談させてください。

私のやり方がいけなかったのかなかなかミルクを飲んでくれません。
今まではおっぱいは欲しがるだけあげていましたが、離乳食をスタートさせたのでなるべく間隔があくようにしていたせいなのか母乳があまり出ていないようで…授乳すると出ないのか乳首を引っ張ったり、怒ってバシバシ叩いてきます。
お腹すいてるのも可哀想なのでミルクを足しているのですがそれすらもしっかり飲んでくれません。

ここ1週間位は母乳が出ていないと思ってミルクメインでやっていますが、少ない時は60mlしか飲まなかったり多い時は140ml飲んだりバラバラでどうしたらいいかわかりません。
ミルクをなるべく飲んで欲しいので温度だったり、乳首のサイズを変えたり、違う乳首にしてみたり試行錯誤しているのですが思ったように飲んでくれません。

体重は1ヶ月で300g程しか増えておらず、この前助産師さんに相談に行ったら800mlは飲んで欲しいな~と言われました。
今ずり這いを始めていて日中はとにかくよく動くのでお腹は空いてるはずなのにどうして飲んでくれないのか本当にわかりません。
娘は機嫌もいいし、身長も1ヶ月で2cm伸びていたので体重よりも背の方にいっちゃったのかな~と思うのですが、このままミルク飲んでくれなかったら余計痩せてく一方じゃないかと心配です。
長々とすみません。何か対処法あれば教えて頂きたいです😭

2025/7/24 17:41

在本祐子

助産師

まりんこ

0歳5カ月
返信ありがとうございます!
細かい数値など記載せず申し訳ありません💦

まず成長曲線は写真の通りです。
少し緩やかになってます。

母乳は1日2~3回10分~20分程度、ミルクの1日トータル量は500mlいくかいかないかです。
1ヶ月過ぎ頃からうんちは2日に1回浣腸しないと出ず、1日1回うんちすることはなかなか無いです。
今はうつ伏せをするようになったので2日に1回か3日に1回は自力で出る感じです。
おしっこは3時間くらいに1回変えるのでオムツは5~6回変えてます。色も濃くなく薄い黄色って感じです。
こんな感じで大丈夫ですか😭?

よろしくお願いします🙂‍↕️
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2025/7/26 6:58

在本祐子

助産師

まりんこ

0歳5カ月
母乳って今からでも量増えることってありますか?
あと、母乳の回数増やすのもいいのですが授乳の間隔があかなくなっちゃうのでは無いかと心配ではあります。
母乳あげてミルク飲ませるってやり方がなかなかうまくいかなくて💦
3~4時間くらいは間隔あけたほうがいいですよね?

寝ながらミルク飲むイメージで良いですか?その時は起こさないで抱っこしてあげるってイメージですかね?
ちなみに3時間くらい時間あけてから飲ませた方がいいですよね?
スケジュールてきには19:00頃お風呂から出てきて授乳+ミルクで結構時間かけて飲むので19:50位までダラダラ飲んでます。
20:00には寝室に行って寝かしつけしてて早く寝る時もあれば21:00頃寝たりもします。
そしたらミルク100~200ml寝てる時に足すとなれば22:00頃にあげる感じでいいですか🤔?

あとは離乳食ですね!
テンポよく量増やしていけるように頑張りたいです!
今のところそんなに量は食べませんがお粥は小さじ3くらいは完食できるようになってきました!

色々質問すみません(;_;)
よろしくお願いします!

2025/7/26 12:17

在本祐子

助産師

まりんこ

0歳5カ月
わかりました!
やはり母乳の方が飲みもいいので増やすように水分補給とかもしっかりして頑張ります!
足りなさそうな時はミルクに頼ろうかと思います。

ご丁寧に教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
夜のミルクしばらくその方法でやってみます!
また何かあればご相談させてください!

2025/7/26 18:33

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家