閲覧数:102

うんちについて。
ゆっち
こんにちは!
1歳5ヶ月の娘なんですが、うんちがなかなか出ず、朝から気張って大泣きして波がさり、の繰り返しで昼には出る日もあれば、夜中や次の日まででなかったり、いつも泣きながら気張っています。
1日か2日に一回は出ているんですが、毎回このようになります。
一度小児科の先生に診てもらった時は、少し傷がいっていて痛くて泣いてるんじゃないかということで、下剤をもらいましたが、どうやっても飲んでくれません。
毎回気張る時に、汁のようなものが出ます。何かお腹の中の病気でしょうか??もう一度受診をした方が良いのしょうか?
1歳5ヶ月の娘なんですが、うんちがなかなか出ず、朝から気張って大泣きして波がさり、の繰り返しで昼には出る日もあれば、夜中や次の日まででなかったり、いつも泣きながら気張っています。
1日か2日に一回は出ているんですが、毎回このようになります。
一度小児科の先生に診てもらった時は、少し傷がいっていて痛くて泣いてるんじゃないかということで、下剤をもらいましたが、どうやっても飲んでくれません。
毎回気張る時に、汁のようなものが出ます。何かお腹の中の病気でしょうか??もう一度受診をした方が良いのしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/7/24 13:22
ゆっちさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのうんちについてですね。
毎回排便時に、泣きながら気張っているのですね。
そしてお写真のように汁のようなものが出てくるということで、ご心配だと思います。
何か病気があるのか、はっきりとしたことは分かりかねますが、先生に再度ご相談いただいていいと思いますよ。
うんちには、粘液が含まれるとされますが、視覚的に目立つ量でみられることはあまり多くないのではと思いました。
先生にも状況を見てもらうことで、安心できることも増えると思います。
再度受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのうんちについてですね。
毎回排便時に、泣きながら気張っているのですね。
そしてお写真のように汁のようなものが出てくるということで、ご心配だと思います。
何か病気があるのか、はっきりとしたことは分かりかねますが、先生に再度ご相談いただいていいと思いますよ。
うんちには、粘液が含まれるとされますが、視覚的に目立つ量でみられることはあまり多くないのではと思いました。
先生にも状況を見てもらうことで、安心できることも増えると思います。
再度受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/24 20:49

ゆっち
5歳7カ月
返信ありがとうございます( ; ; )
粘液が目立つ量じゃないと聞いて少しあんしんしました!
ですが、受診はしてみようと思います^^
ありがとうございました(T . T)
粘液が目立つ量じゃないと聞いて少しあんしんしました!
ですが、受診はしてみようと思います^^
ありがとうございました(T . T)
2025/7/24 23:07
相談はこちら
5歳7カ月の注目相談
5歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら