閲覧数:99

タンパク質のとりすぎについて

みかん
いつもご相談に乗っていただきありがとうございます。
最近タンパク質をとりすぎているのではと心配になりご相談させていただきました。

最近主食類を食べなくなってきたのですが豆腐やヨーグルトは好きでよく食べています。

朝 ヨーグルト45g+ミルク200ml
昼夕 豆腐40g+ミルク200ml
寝る前 ミルク150〜200ml

といった状況です。
炭水化物や野菜は数口で終わってしまいます。
これに加えて、おやつにヨーグルトを入れようかと思っているのですが、タンパク質の過剰摂取になりますでしょうか?

2025/7/24 8:56

小林亜希

管理栄養士

みかん

0歳11カ月
ご回答ありがとうございます! 
ミルクにもタンパク質は含まれていると思うのですが、教えていただいた目安量で良いでしょうか?
それともミルクを減らしていったほうが良いですか?(1日トータル750〜800ml)

2025/7/25 18:25

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家