閲覧数:92

噛み癖について

ぽん
1歳1ヶ月の子についてです。
 歯が生え始めて少ししてから、人を噛むようになりました。主には私を含めた父母で、たまに会う祖父母にも噛みます。噛む場所は様々です。服を噛むときもあります。 痛い!と声を上げてみたり、逆に噛まれたときに反応せずにしてみたり、試してみたのですが止める傾向にはありません。
 歯が上下4本ずつ生えているので、噛まれるととても痛く、1歳児といえど力がすごいので、傷だらけです。傷つけようと意識はないにしても、悲しくなります。 やめさせる方法はありますか?噛む原因は甘えているのでしょうか?

他の専門家の方へ相談させて頂いたのですが、1週間待っても返信がなく、毎日悩んでいることなので相談させて頂きました。どうぞよろしくお願い致します。

2025/7/23 21:10

高塚あきこ

助産師

ぽん

1歳1カ月
早速ご返信頂きありがとうございます。助かります。
噛みそうなタイミングで実行してみます。

2025/7/25 16:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家