閲覧数:121

母乳について
502
搾乳をしていた際、乳首に白斑ができている部分からほぼ透明の母乳がでました。他の部分からは白色の母乳が出てきます。これは母乳ではなく膿んでいて透明なのでしょうか?このまま授乳しても問題ないでしょうか?
2025/7/23 12:58
502さん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
透明な分泌液は母乳ではなくて、炎症部位から漏れ出る細胞の液(滲出液)の可能性があるかも?しれません。
乳頭には沢山の母乳が出る乳口がありますが、そこに炎症や詰まりが生じたもの、乳汁が固まり、付着したものなどを白斑と言います。
乳口炎の原因に、乳質の悪化もあります。悪化すると、乳腺炎になってしまうこともあります。
ご自身でこすったりすると、感染がひどくなることもあるため、適切な処置が必要とさます。
十分に乳口部からの分泌を促し、授乳や搾乳をして乳管を開通させると、自然に解消することが多いです。
近隣の母乳外来や助産院を受診してもらい、ケアしてもらうとよいと思います。ご検討くださいね。よろしくお願いします🙇♂️
ご相談くださりありがとうございます。
透明な分泌液は母乳ではなくて、炎症部位から漏れ出る細胞の液(滲出液)の可能性があるかも?しれません。
乳頭には沢山の母乳が出る乳口がありますが、そこに炎症や詰まりが生じたもの、乳汁が固まり、付着したものなどを白斑と言います。
乳口炎の原因に、乳質の悪化もあります。悪化すると、乳腺炎になってしまうこともあります。
ご自身でこすったりすると、感染がひどくなることもあるため、適切な処置が必要とさます。
十分に乳口部からの分泌を促し、授乳や搾乳をして乳管を開通させると、自然に解消することが多いです。
近隣の母乳外来や助産院を受診してもらい、ケアしてもらうとよいと思います。ご検討くださいね。よろしくお願いします🙇♂️
2025/7/24 13:52

502
0歳3カ月
ありがとうございます。
浸出液だった場合でもそのまま授乳してても大丈夫なのでしょうか?
浸出液だった場合でもそのまま授乳してても大丈夫なのでしょうか?
2025/7/24 14:32

502
0歳3カ月
わかりました、ありがとうございました!
2025/7/24 14:37
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら