閲覧数:113

昼寝について

502
生後3ヵ月はお昼寝は1回1時間から2時間を1日3回などネットで見ますが、午前中は3,4時間、午後も2,3時間を2回位寝ています。
昼間寝すぎなのでしょうか、起きているとぐずぐずしてしまうのですがそれでも起こしてあげた方がいいのでしょうか?
ただ、日中出掛けたりといつもよりお昼寝の時間が短いと夜ぐずぐずしてしまう事が多いので問題なければ寝かせてあげたいという思いと、活動している時間が短いので発達に影響がないか心配な思いと半々です。
夜は起きたタイミングに合わせて授乳してから寝せるので毎日同じ時間に寝かしつけできず、大体22時~23時位に寝て夜中一回授乳という感じで、朝は6時過ぎにカーテンを開けて過ごしています。

2025/7/23 11:32

榎本美紀

助産師

502

0歳3カ月
ありがとうございます
しばらくこのまま様子みたいと思います。

2025/7/23 22:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家