閲覧数:192

寝つきが悪いです。

nn
こんにちは。いつもお世話になっております。

現在妊娠12週の妊婦です。

最近夜が中々眠れません。
眠れない原因が2つほどあり、何か改善策がありましたら教えて頂きたいです。


寝てると途中で体の内側に熱がこもったように暑く起きてしまいます。
こちらは寝る位置を変えたり、トイレを済ますと寝れますが、何か異常が起きているのでしょうか?


足の脹脛と前腿の筋肉の部分がゾワゾワむずむずとした不快感があり、足を曲げたり手でマッサージしたりするのですが症状が落ち着かず眠れません。
妊娠する前もこの症状を感じた事があるのですが、その場合は筋肉の部分に冷感湿布を貼って冷やすと落ち着いて眠る事ができましたが、今は妊娠中なので湿布を貼るのをなるべく避けたいため貼る事が出来ません。
症状を調べてみるとむずむず脚症候群(レストレスレッグス症候群)と言うらしいです。
この症状は妊娠中はよくみられる症状なのでしょうか?
妊娠後期の方に症状が出てるのをよく見かけるのですが、妊娠12週でこの症状が出るのは何か異常があって出てくる症状でしょうか?
足の不快感から夜寝付けないのがかなりストレスを感じているので、何か対策があれば教えて頂きたいです。

現在つわりが落ち着いていない状態です。おそらく食べづわりだと思われますが、中々思うように食事が取れておらず、2日に1回ほど吐いてしまっています。
(産婦人科で漢方薬を処方していただいていますが効果は今一つです…)
天然の葉酸サプリとDHA+ビタミンDが一緒になったサプリを飲んでいます。
また、頭痛や倦怠感、悪寒がある日もあり体が暑くても体を冷やさないようにしています。

よろしくお願いいたします。

2025/7/22 12:57

宮川めぐみ

助産師

nn

妊娠12週
お忙しい中、質問に答えてくださりありがとうございました。
アドバイスして頂いた事を早速実践させて頂きます。

2025/7/23 10:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠12週の注目相談

妊娠13週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家