閲覧数:82

手洗い
まる
赤ちゃんの世話をするのに何かと気になって自分の手をこまめに洗ってしまいます。
そのせいで、洗剤の匂いを吸い込みすぎて鼻が痛いです。
昨日ガソリンがこぼれてたのをガソリンスタンドのタオルで拭いてしまって、その手で運転をしてしまったばかりに、手がすごく気になってしまい、何回も何回も手を洗ってしまいます。昨日も鼻が痛いのと頭痛がしてました。
吸い込みすぎなのか、化学物質過敏症なのでしょうか?
それまでは手をこまめに洗っても何も無かったです。
授乳もしてますがいいのでしょうか?
そのせいで、洗剤の匂いを吸い込みすぎて鼻が痛いです。
昨日ガソリンがこぼれてたのをガソリンスタンドのタオルで拭いてしまって、その手で運転をしてしまったばかりに、手がすごく気になってしまい、何回も何回も手を洗ってしまいます。昨日も鼻が痛いのと頭痛がしてました。
吸い込みすぎなのか、化学物質過敏症なのでしょうか?
それまでは手をこまめに洗っても何も無かったです。
授乳もしてますがいいのでしょうか?
2025/7/22 11:27
まるさん、ご質問ありがとうございます。
赤ちゃんのお世話をしていると、手をこまめに洗うことが多くなりますよね。
授乳によるホルモン変化だったり、疲れていたり、赤ちゃんのことで神経を使ったりと様々な要因で匂いなどに過敏になっているのかもしれません。
母乳の成分などには影響はないので、安心してくださいね。
一度、耳鼻科や内科で相談されても良いかもしれませんね。
よろしくお願いします。
赤ちゃんのお世話をしていると、手をこまめに洗うことが多くなりますよね。
授乳によるホルモン変化だったり、疲れていたり、赤ちゃんのことで神経を使ったりと様々な要因で匂いなどに過敏になっているのかもしれません。
母乳の成分などには影響はないので、安心してくださいね。
一度、耳鼻科や内科で相談されても良いかもしれませんね。
よろしくお願いします。
2025/7/22 12:30
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら