閲覧数:67

帝王切開の傷の薄さについて

ゆきんこ
ご相談させていただけますと嬉しいです。 今、第二子を妊娠中、28週目です。 一人目出産の時に緊急帝王切開で出産し、(その際は縦切り、今はケロイドになってしまっています)上の子は3歳8ヶ月になりました。 今お腹にいる赤ちゃんの前回の検診で子宮の状態を見ていただいた所、前回の帝王切開の傷口が薄くなっているからと、張り止めを処方され、自宅安静を言われました。子宮破裂の話もされ、毎日すごく怖い気持ちでなんとか横になる時間を増やして過ごしています。 ですが、上の子も今は夏休みの為、動く時は動かない訳にはいかず、これから更にお腹が大きくなるのに、大丈夫なのかな?と不安しかありません。 子宮破裂とはどのくらいの確率で起きるものなのでしょうか? 今回は9月中旬くらいに計画帝王切開の予定です。 どうかお腹にまだいてね。無事に帝王切開の日までと願うことしか出来ないのですが、安静にしてても、子宮の壁は一度薄くなるともうどんどん薄くなる一方なのでしょうか?今後入院もあり得ると言われて、毎日どのように過ごしたらいいのか怖くて仕方ありません。もし良ければご返信いただけますと嬉しいです。

2025/7/22 9:01

榎本美紀

助産師

ゆきんこ

妊娠28週
とてもお早いお返事ありがとうございます。やはりリスクは高いのですね。すごく怖いです…
子宮破裂について調べると気が滅入ってしまいそうで仕方なかったのですが、安静にしていても、もう切開部は薄くなる一方と考えた方がいいのでしょうか?

張り止めの薬も、二種類もらっているので、しっかり飲もうと思います。
ちなみに、安静にしておくのがいい範囲としてはどれくらい安静がいいのでしょうか?いきなりの事で戸惑いが隠せません。

2025/7/22 9:49

榎本美紀

助産師

ゆきんこ

妊娠28週
やはりそうなんですね、、、
今どのくらい薄くなってるのかは聞けていないのですが、話があったということは薄くなっているのだと思うと怖くて仕方ないです。

お腹の張りについてなのですが、どのくらいで薬を飲めばいいのか分かりません。
先生は張ったら飲む!とおっしゃっていたのですが、どれくらい張りがあれば飲んだ方がいいのでしょうか?特に毎食後などの指示は出ておらず、こうやって調べたり考えたりすると張りが起こります。
日常生活ではそこまで頻繁に張ることはないと思っていたので、尚更分かりません。

2025/7/22 10:39

榎本美紀

助産師

ゆきんこ

妊娠28週
すごくお早いお返事ありがとうございます😭張ると感じたら、しっかり飲みます!
ちなみに、切開口に負担をかけにくい座り方におすすめなどありますでしょうか?(;ω;)横になる時は、基本的には左を向いています!

2025/7/22 11:46

榎本美紀

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家