閲覧数:246

生後9ヶ月、発達の遅れが心配です

ゆう
9ヶ月の娘がいます
発達が大幅に遅れているようで心配です
何か病気や障害がある可能性はあるでしょうか?

今できることは
・寝返り
・座らせれば長時間座ったままの姿勢を保つ
・立たせればつかまり立ちする

出来ないことは
・寝ている状態から自力で座ること
・ずりばい
・ハイハイ
・自分でつかまり立ちすること
・伝い歩き

です

周りの2ヶ月くらい後に生まれた子達は既にみんなずりばいまではできていてハイハイやつかまり立ちをしそうな子もいます
うちの娘だけ全く発達が進まないのですがなぜでしょうか

2025/7/21 19:12

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家