閲覧数:247

おしゃぶりについて

see
生後6ヶ月の娘がいます。

歯がはえてきたので毎日離乳食後と寝る前に歯磨きをするようになりました。 

そこで質問なのですが、おしゃぶりはやはり虫歯の原因になるのでしょうか? 
夜寝る時におしゃぶりを使用しています。やめさせたいんですが、布団においておしゃぶりを咥えさせるだけで眠ってくれて楽なのでやらせてしまいます。


本当にやめさせたいので昼は使わないようにするなど少しずつ減らすようにしていますが、虫歯になる可能性が高いのであれば早めに対処したいと思います。

ご回答よろしくお願い致します。

2020/11/7 23:52

高杉絵理

助産師
seeさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

おしゃぶりについてのご相談ですね。

歯が生えてきてしっかり歯磨きもされていますね。乳児期は唾液の分泌も多く自浄作用で虫歯はできにくいようです。
なので、現在されているように夜間のみ少しだけおしゃぶりを使用される分には虫歯への影響はないと思いますよ。ご安心くださいね。

2020/11/8 12:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家