閲覧数:59

水分補給やつかみ食べ

りの
1歳になる娘について相談させてください

まず、水分補給についてです
離乳食を食べているときに、あまり水分を欲しがりません
コップ飲みは練習中で上手くできないので、ストローマグで飲ませています
ごはんをスプーン何杯かあげたあとに、マグを渡しても押し退けられて飲みません
飲むときもあります
なので、のどを詰まったりしないか心配で、毎食野菜スープなどのスープ類を離乳食に取り入れて、スプーンで合間にあげています
おやつをあげるときも(主にハイハイン)
マグで水分補給をさせようとしても、押し退けられて飲まないので、スプーンで水などを飲ませながらあげています
スプーンだと必ず飲みます
このような水分補給のやり方で問題ないでしょうか?
押し退けられるということは、要らないってことだからあげなくてもいいんでしょうか?

そして、つかみ食べについて
小さく切ったにんじんや大根は最近になってようやくつかみ食べできるようになりました
まだ下手ですが
パンは、まだミルクなどに浸けて与えていますが、それはつかんでも、ぽいっと投げてしまったりして食べません
スプーンで与えると食べます
べちゃくちゃだからつかみ食べしたくないなどあるんでしょうか?
食パンを焼いて細く切り、与えてみたこともあるんですが、まだ歯で噛みきれないのかなめてから捨てます笑
大根やにんじんも、細長く切ったものを私が手で直接口にあげるとかじるんですけど、自分で手でもってかじることはできません
やるとすれば全部口にいれてしまいます
どうやって練習すればいいでしょうか?
野菜はある程度、フニャフニャまで茹でると細切りしたときに持てないので、固くゆでるたほうがいいんでしょうか

まとまりがない文章ですみません

2025/7/20 9:37

小林亜希

管理栄養士

りの

0歳11カ月
のどに詰まってしまうのでは?と毎回気をつかっていたので安心しました!
ためしに豆腐ハンバーグを作り、与えてみましたが、手で握りつぶされてしまいかじり取ることができませんでした
何度か与えていくうちに食べれるようになりますよね
練習してみます
ありがとうございます

2025/7/22 21:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家