閲覧数:75

血圧について
もえ
最近、お腹が張る時に息苦しい時があり、自宅の血圧計で血圧を測ると130を超えることがあります。
苦しくないときは130を超えない程度(126とか)です。
前回の検診でむくみが少しあったみたいですけど、何も指摘されませんでした。
(母子手帳に書いてあったのを見てわかりました。)
妊娠高血圧なのでしょうか??
病院に連絡するタイミングがわからなくって…
胎動はウニョウニョ動いているんですけど
赤ちゃんが苦しんでるのかなとか心配です。
苦しくないときは130を超えない程度(126とか)です。
前回の検診でむくみが少しあったみたいですけど、何も指摘されませんでした。
(母子手帳に書いてあったのを見てわかりました。)
妊娠高血圧なのでしょうか??
病院に連絡するタイミングがわからなくって…
胎動はウニョウニョ動いているんですけど
赤ちゃんが苦しんでるのかなとか心配です。
2025/7/20 7:01
もえさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
血圧が高いことがあるのですね。
血圧が上がってきてしまったことがご心配なのですね。ですが、血圧はその時の測定状況などによっても、かなり差があります。確かに、妊娠後期になるにつれて、ママさんの身体にはかなり負荷が大きくかかるようになってきますので、血圧は上がる傾向になることが多いです。ですが、健診等で特に指摘されていなければ、あまりご心配ないように思います。もし気になるようでしたら、ご家庭で定期的に血圧を測っていただいて、記録してみるといいかもしれませんね。病院に行かれた際に高いことがあったり、動いた後、お腹が張る時などに血圧が上がってしまっても、安静時の血圧が問題なければ、あまりご心配ないことが多いので、よろしければお試しくださいね。もし、血圧が高いことが続くのであれば、また健診時にもご相談なさってみてくださいね。
ご相談ありがとうございます。
血圧が高いことがあるのですね。
血圧が上がってきてしまったことがご心配なのですね。ですが、血圧はその時の測定状況などによっても、かなり差があります。確かに、妊娠後期になるにつれて、ママさんの身体にはかなり負荷が大きくかかるようになってきますので、血圧は上がる傾向になることが多いです。ですが、健診等で特に指摘されていなければ、あまりご心配ないように思います。もし気になるようでしたら、ご家庭で定期的に血圧を測っていただいて、記録してみるといいかもしれませんね。病院に行かれた際に高いことがあったり、動いた後、お腹が張る時などに血圧が上がってしまっても、安静時の血圧が問題なければ、あまりご心配ないことが多いので、よろしければお試しくださいね。もし、血圧が高いことが続くのであれば、また健診時にもご相談なさってみてくださいね。
2025/7/21 7:04

もえ
妊娠39週
丁寧に教えていただき
ありがとうございました!
ありがとうございました!
2025/7/23 0:22
相談はこちら
妊娠38週の注目相談
妊娠39週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら