閲覧数:45

巻き爪について
あーちゃん
お世話になっております。1歳7ヶ月の娘の爪について相談させてください。主に、中指と薬指、小指の爪が横に巻き爪のようになっています。夫と相談して、少し伸ばした方がいいとの事で伸ばしているところで、もう2ヶ月くらい切っていません。爪の状態を写真添付しています。
お尋ねしたいのは、
1.どのくらい伸ばして、どのくらい切ればいいのか。
2.治す方法はあるのか。
3.気をつけることはあるのか。
です。よろしくお願いいたします🙇♀️
お尋ねしたいのは、
1.どのくらい伸ばして、どのくらい切ればいいのか。
2.治す方法はあるのか。
3.気をつけることはあるのか。
です。よろしくお願いいたします🙇♀️
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/7/19 14:33
あーちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの爪についてですね。
巻き爪になっているということで、旦那さんとご相談をされて、少し伸ばしておられるのですね。
そのように判断をされていたのは、とてもいいのではないかと思いました。
1について
指の腹の方から見ていただき、そのときに爪が見えてくる分だけは切ってあげてみてはいかがでしょうか?
そうしていただくと切りすぎにはならないかと思います。
2について
爪は、そもそも巻きやすい性質があるようです。
成長に伴い、厚みが出ていたり湾曲するのも減っていくようです。
助産師の範疇を超えてしまうことになるため、診断を行うことはできないのですが、ひどい巻き爪ではないように感じました。
引き続きこまめに(指の腹より超えて伸びてこないように)切ってあげていただき、成長に伴い爪の形が変化をしてくるのを待ってみるのも良いのではないかと思いました。
3について
角が丸くならないように切ってあげていただくといいですよ。
指の腹を超えて伸び過ぎないように、気をつけていただけたらと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの爪についてですね。
巻き爪になっているということで、旦那さんとご相談をされて、少し伸ばしておられるのですね。
そのように判断をされていたのは、とてもいいのではないかと思いました。
1について
指の腹の方から見ていただき、そのときに爪が見えてくる分だけは切ってあげてみてはいかがでしょうか?
そうしていただくと切りすぎにはならないかと思います。
2について
爪は、そもそも巻きやすい性質があるようです。
成長に伴い、厚みが出ていたり湾曲するのも減っていくようです。
助産師の範疇を超えてしまうことになるため、診断を行うことはできないのですが、ひどい巻き爪ではないように感じました。
引き続きこまめに(指の腹より超えて伸びてこないように)切ってあげていただき、成長に伴い爪の形が変化をしてくるのを待ってみるのも良いのではないかと思いました。
3について
角が丸くならないように切ってあげていただくといいですよ。
指の腹を超えて伸び過ぎないように、気をつけていただけたらと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/20 10:15

あーちゃん
1歳7カ月
回答ありがとうございます。
指の腹から見えない程度に切ろうと思います。とても参考になりました。
そして、酷い巻き爪じゃないことも分かり、安心しています。
ありがとうございました!
指の腹から見えない程度に切ろうと思います。とても参考になりました。
そして、酷い巻き爪じゃないことも分かり、安心しています。
ありがとうございました!
2025/7/20 13:07
相談はこちら
1歳7カ月の注目相談
1歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら