閲覧数:139

妊娠の事
あちゃ
今日産婦人科いって内診してもらったところ流産かもしれないと言われたのですが、出血腹痛もなくてこれでも流産なのでしょうか。
生理開始日から計算したら7週6日なのですが胎嚢大きさみたら4週4日と言われました。これはどちらが正しいでしょうか?
28日にもう一度内診してもらって胎嚢が大きくなってなければ流産確定と言われました。
このエコーは大体何週に見えるか教えてください。
生理開始日から計算したら7週6日なのですが胎嚢大きさみたら4週4日と言われました。これはどちらが正しいでしょうか?
28日にもう一度内診してもらって胎嚢が大きくなってなければ流産確定と言われました。
このエコーは大体何週に見えるか教えてください。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/7/18 20:46
あちゃさん、ご質問ありがとうございます。
超音波写真に、GS12.5 m mで妊娠4週4相当と表示されています。
通常、最終月経から妊娠週数を計算しますが、児の大きさによっては、予定日を修正(妊娠週数を修正)する場合があります。
出血などがない場合は、稽留流産と言われて、子宮内で赤ちゃんの心拍がない状態ということになります。
通常妊娠6週で心拍確認できるので、今赤ちゃんの大きさから妊娠4週4日と仮定すると7/28には妊娠6週になるので、その日に胎嚢が大きくなっていていなかったり心拍確認できなければ稽留流産が確定ということになるかと思います。
ご心配かと思いますが、体調に気をつけて無理せずに次の健診までにゆったりと過ごすようにしてくださいね。
よろしくお願いします。
超音波写真に、GS12.5 m mで妊娠4週4相当と表示されています。
通常、最終月経から妊娠週数を計算しますが、児の大きさによっては、予定日を修正(妊娠週数を修正)する場合があります。
出血などがない場合は、稽留流産と言われて、子宮内で赤ちゃんの心拍がない状態ということになります。
通常妊娠6週で心拍確認できるので、今赤ちゃんの大きさから妊娠4週4日と仮定すると7/28には妊娠6週になるので、その日に胎嚢が大きくなっていていなかったり心拍確認できなければ稽留流産が確定ということになるかと思います。
ご心配かと思いますが、体調に気をつけて無理せずに次の健診までにゆったりと過ごすようにしてくださいね。
よろしくお願いします。
2025/7/18 22:29

あちゃ
3歳3カ月
流産1度経験しており、今回流産なら2回目になります。このままずっと流産なのでしょうか。
2025/7/19 11:45
あちゃさん、お返事ありがとうございます。
3回以上流産を繰り返すと習慣性流産といって、何か原因があるか検査するかとお思います。病院によっては、2回目で反復流産として検査することもあるようです。
もし今回、万が一流産であった場合は、かかりつけ医に相談されても良いかもしれません。
よろしくお願いします。
3回以上流産を繰り返すと習慣性流産といって、何か原因があるか検査するかとお思います。病院によっては、2回目で反復流産として検査することもあるようです。
もし今回、万が一流産であった場合は、かかりつけ医に相談されても良いかもしれません。
よろしくお願いします。
2025/7/19 20:31
相談はこちら
3歳3カ月の注目相談
3歳4カ月の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら