閲覧数:105

奇声をあげる

うにたん
こんにちは
もうすぐ1歳になる息子なのですが
6ヶ月くらいから奇声をあげるので困っています

最初は面白がっているだけだったのですが
最近ご飯を口に運ぶタイミングが悪い
気に入らないことがある
上の子に威嚇や反応するために奇声を上げます
外でも出すことがあり、公共の場で
周りに嫌な言葉を言われたこともありました

運動発達はなぜか早く
9ヶ月半ばくらいからもう歩いています
後追いもしますしこちらの模倣もある程度しますが
発語らしい発語(あた!たまにパパママ的な呼ぶような喃語)はなく、指差しは一応みる、手を伸ばしてあた!ということはありますが人差し指で指しません

言語能力と運動面がアンバランスなのでこのように奇声を上げて想いを伝えるのでしょうか
それとも、わたしが上の子ほどあまりかまってやれずここまできてしまったのが原因なのでしょうか
奇声を減らし、指差しなど他の方法で思いを伝えられるように何かアプローチできる方法があれば併せて教えてあげてだきたいです

2025/7/16 20:30

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家