閲覧数:66

母乳拒否について
ろくまま
最近になり母乳を拒否するようになりました。
現在は主に乳頭キャップを使用して授乳しています。
搾乳して哺乳瓶に入れた母乳は飲んでくれるのですが、乳頭キャップをつけても、キャップを外した状態でも直接母乳を飲むことは拒否するようになりました。飲ませようとするとギャン泣きしてしまいます。
直接飲まない状態が続くと母乳はどんどん出なくなりますか?
搾乳は継続していくつもりなのですが、どうやったら直接飲んでくれるようになりますか?
アドバイスよろしくお願いします。
現在は主に乳頭キャップを使用して授乳しています。
搾乳して哺乳瓶に入れた母乳は飲んでくれるのですが、乳頭キャップをつけても、キャップを外した状態でも直接母乳を飲むことは拒否するようになりました。飲ませようとするとギャン泣きしてしまいます。
直接飲まない状態が続くと母乳はどんどん出なくなりますか?
搾乳は継続していくつもりなのですが、どうやったら直接飲んでくれるようになりますか?
アドバイスよろしくお願いします。
2025/7/16 9:59
ろくままさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが乳頭キャップをつけた状態、直接飲むことを拒否するようになっているのですね。
泣かれてしまうということで、お辛いと思います。
搾乳をされたものを哺乳瓶では飲んでくれるのですね。
味は大好きだけど、飲むことが大変だったりするのかもしれません。
哺乳瓶の乳首の様にはすぐに出てこないことで拒否をすることがあるのかなと思いました。
実際にお胸の状態はわからないのですが、直接吸うことも可能な様でしたら、乳輪にシワができる程度にほぐしてから飲ませてあげてみるといいかもしれません。
そうすると柔らかさが増して、より吸い付きやすくなることもあります。そして少し寝ぼけているようなタイミングででも試してみるのもいいと思いますよ。
少しでも舐めてくれたり、咥えてくれたときには、よくよく褒めてあげてみてください。
直接飲んでくれる機会が少なくなってしまうと、分泌が減ってきてしまうことはあります。
搾乳を続けてくださることで、分泌は続きますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが乳頭キャップをつけた状態、直接飲むことを拒否するようになっているのですね。
泣かれてしまうということで、お辛いと思います。
搾乳をされたものを哺乳瓶では飲んでくれるのですね。
味は大好きだけど、飲むことが大変だったりするのかもしれません。
哺乳瓶の乳首の様にはすぐに出てこないことで拒否をすることがあるのかなと思いました。
実際にお胸の状態はわからないのですが、直接吸うことも可能な様でしたら、乳輪にシワができる程度にほぐしてから飲ませてあげてみるといいかもしれません。
そうすると柔らかさが増して、より吸い付きやすくなることもあります。そして少し寝ぼけているようなタイミングででも試してみるのもいいと思いますよ。
少しでも舐めてくれたり、咥えてくれたときには、よくよく褒めてあげてみてください。
直接飲んでくれる機会が少なくなってしまうと、分泌が減ってきてしまうことはあります。
搾乳を続けてくださることで、分泌は続きますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/16 22:09
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら