閲覧数:64

【完母】子供の体重増加について
ヒトミ
こんにちは。初めて相談させて頂きます。
私自身は出産直後から母乳の分泌が良く、
完母で子供を育てております。
何度も乳腺炎になってしまい、助産院にてマッサージして貰い、これからも完母で育てた方が良いとアドバイスされたことがあります。
先日、4ヶ月検診にて体重を測ったところ6190gでした。
小児科医より6500gは欲しいので毎日ミルクを100CC足してください。母乳分泌が良いことも伝えたところ搾母乳でも大丈夫ですとのことでした。
夜間は約5時間空いてしまいますが、日中は2〜3時間ごとに母乳を与えているせいか、搾母乳120CCだけ飲み、直母では飲みませんでした。(たまたまお腹が空いてなかったのかもしれません)
今後どのように育てていけば良いか迷っております‥。
色んな考え方があると思うのでこちらでも相談させて頂きたいのですが、相談に乗って頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
私自身は出産直後から母乳の分泌が良く、
完母で子供を育てております。
何度も乳腺炎になってしまい、助産院にてマッサージして貰い、これからも完母で育てた方が良いとアドバイスされたことがあります。
先日、4ヶ月検診にて体重を測ったところ6190gでした。
小児科医より6500gは欲しいので毎日ミルクを100CC足してください。母乳分泌が良いことも伝えたところ搾母乳でも大丈夫ですとのことでした。
夜間は約5時間空いてしまいますが、日中は2〜3時間ごとに母乳を与えているせいか、搾母乳120CCだけ飲み、直母では飲みませんでした。(たまたまお腹が空いてなかったのかもしれません)
今後どのように育てていけば良いか迷っております‥。
色んな考え方があると思うのでこちらでも相談させて頂きたいのですが、相談に乗って頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
2025/7/15 10:01
ヒトミさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
発育についての指摘があり、心配になりましたね。
日頃から母乳育児を頑張ってくださっていらしたのですよね!
念のために、今までの経過や身長とのバランスを拝見したいので、母子手帳にあります成長曲線をご記載いただき、写真添付していただけますでしょうか?どうぞよろしくお願いします🙇♂️
ご相談くださりありがとうございます。
発育についての指摘があり、心配になりましたね。
日頃から母乳育児を頑張ってくださっていらしたのですよね!
念のために、今までの経過や身長とのバランスを拝見したいので、母子手帳にあります成長曲線をご記載いただき、写真添付していただけますでしょうか?どうぞよろしくお願いします🙇♂️
2025/7/15 22:02

ヒトミ
0歳4カ月
成長曲線ありがとうございました😊
拝見させていただきましたが、非常に順調に経過されています。
体重が6500gと言われたようですが、今の値でも問題ないと思いますよ。
毎日のミルクを100ml飲む必要性がどの程度あるか、あるいはミルクに代替えすることにより、乳腺炎のリスクが高まらないかどうかあたりを勘案して決めていきます。
ミルクを100ml程度あげることにより、デメリットはないと思いますが、授乳間隔が空くことで、乳腺炎にならないように気をつけて見ていきましょうね😊
拝見させていただきましたが、非常に順調に経過されています。
体重が6500gと言われたようですが、今の値でも問題ないと思いますよ。
毎日のミルクを100ml飲む必要性がどの程度あるか、あるいはミルクに代替えすることにより、乳腺炎のリスクが高まらないかどうかあたりを勘案して決めていきます。
ミルクを100ml程度あげることにより、デメリットはないと思いますが、授乳間隔が空くことで、乳腺炎にならないように気をつけて見ていきましょうね😊
2025/7/16 22:32
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら