閲覧数:44

食べすぎですか

パティ
先週7ヶ月になった息子ですが、これまで全然ミルク飲まない子で今も体重と身長のフォローで病院に通っていますが、離乳食がとてもあっているか、たくさん食べてくれます。
今2回食ですが、軟飯90g、野菜50g、タンパク質10から20g、だいたいこれを全て食べます。
3回食はどのくらいから始めるのがいいのでしょうか、、
つかみ食べももう始めた方がいいのでしょうか?
そしてご飯プラスミルクを600ほど飲んでいます。
もう少しミルク減らしても大丈夫ですよね、、
うんちも1日2回以上はしてますし、たまに吐き戻しをしますが、前に比べるとかなり減っています。
でもミルクをあげるとあげた分全て飲んでしまうので、どのくらい減らしていいのかも分からなくなってしまいました、、

これを助産師さんか栄養士さんかどちらに聞くのがいいのか分からず質問してしまいました、、

2025/7/14 20:02

宮川めぐみ

助産師

パティ

2歳5カ月
離乳食後は100くらいで昼間に200飲んだりでトータル600です。

今もう軟飯90gを食べられて、しっかりモグモグ食べています。
手で潰せる柔らかさの人参やじゃがいもなどを1口サイズであげるとちゃんとモグモグしているので、潰せてるのかなとおもっています。

3回食はもう少し先の方がいいのですね
もう少し色んな食材を試す期間としてやってみます

2025/7/15 10:52

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳5カ月の注目相談

2歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家