閲覧数:53

日中の寝かせる所
すず丸
現在生後3ヶ月になります。
夜間寝るときはベビーベッドに寝かせています。
日中はベビーベッドより少し柔らかいマットに寝かせて一緒に寝転びながらあやしながら過ごしています。
柔らかいところに寝かせているため身体の発達に影響はあったりしますでしょうか?
寝返りが遅れたり背骨等に良くない等。
少し心配になったので質問させて頂きました。
夜間寝るときはベビーベッドに寝かせています。
日中はベビーベッドより少し柔らかいマットに寝かせて一緒に寝転びながらあやしながら過ごしています。
柔らかいところに寝かせているため身体の発達に影響はあったりしますでしょうか?
寝返りが遅れたり背骨等に良くない等。
少し心配になったので質問させて頂きました。
2025/7/14 19:00
すず丸さん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
日中に過ごしてもらうところについてですね。
床の上でゴロゴロ遊んでもらう時には、畳ぐらいの硬さがいいと思います。
少し沈むような硬さになると足で踏ん張ったり、蹴ったりしにくいこともあると思います。
寝かせてあげる時には、お顔などが沈まないぐらいの硬さであると安心ですよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
日中に過ごしてもらうところについてですね。
床の上でゴロゴロ遊んでもらう時には、畳ぐらいの硬さがいいと思います。
少し沈むような硬さになると足で踏ん張ったり、蹴ったりしにくいこともあると思います。
寝かせてあげる時には、お顔などが沈まないぐらいの硬さであると安心ですよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/15 10:17

すず丸
0歳3カ月
返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
参考にさせて頂きます。
2025/7/15 11:07
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら