閲覧数:72

子供に対し罪悪感が拭えず、気持ちを落ち着けたい
ささ
一歳2ヶ月の子供を育てています。
昨日、子供が40度近い熱を出してしまいました。
ご飯はいつも通り食べ、なかなか寝付けず大泣きしながらも、早めに眠りにつきました。
昨日は少し咳をしていたものの、大丈夫だろうとショッピングモールに1時間半ほど出かけてしまい、疲れさせてしまったことが原因かなと罪悪感が拭えません。(後から思えばいつもより静かだった気がして、体調が良くなかったのかなと…)
また、昨日は全ての用事を済ませたため、お昼ご飯の時間が1時間後ろ倒しになってしまい、これも罪悪感があります。
大人の都合で出かけ、無理をさせてしまったことを反省しています…
どちらも過ぎてしまったことで仕方がないのは分かっているのですが、何か気持ちを整理するアドバイスがあれば頂けたら嬉しいです。
また、食事の時間のズレはどのくらいなら許容範囲でしょうか?
昨日、子供が40度近い熱を出してしまいました。
ご飯はいつも通り食べ、なかなか寝付けず大泣きしながらも、早めに眠りにつきました。
昨日は少し咳をしていたものの、大丈夫だろうとショッピングモールに1時間半ほど出かけてしまい、疲れさせてしまったことが原因かなと罪悪感が拭えません。(後から思えばいつもより静かだった気がして、体調が良くなかったのかなと…)
また、昨日は全ての用事を済ませたため、お昼ご飯の時間が1時間後ろ倒しになってしまい、これも罪悪感があります。
大人の都合で出かけ、無理をさせてしまったことを反省しています…
どちらも過ぎてしまったことで仕方がないのは分かっているのですが、何か気持ちを整理するアドバイスがあれば頂けたら嬉しいです。
また、食事の時間のズレはどのくらいなら許容範囲でしょうか?
2025/7/14 5:04
さささん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
お出かけした後に発熱があり、心配でしたね。
実際のエピソードを拝見していて、今回、お子さんがお出かけしたとしても、しなかったとしても、発熱エピソードは同じ感じがしましたよ😊
確かに、お出かけにより、体調を崩しやすい時もありますが、一般的に発熱はウイルスによる感染がほとんどです。
罪悪感を抱かなくても良いと思いますよ。食事の時間が1、2時間ズレることも大人同様あって普通ですよ!
よろしくお願いします!
ご相談くださりありがとうございます。
お出かけした後に発熱があり、心配でしたね。
実際のエピソードを拝見していて、今回、お子さんがお出かけしたとしても、しなかったとしても、発熱エピソードは同じ感じがしましたよ😊
確かに、お出かけにより、体調を崩しやすい時もありますが、一般的に発熱はウイルスによる感染がほとんどです。
罪悪感を抱かなくても良いと思いますよ。食事の時間が1、2時間ズレることも大人同様あって普通ですよ!
よろしくお願いします!
2025/7/14 23:23

ささ
1歳2カ月
ご丁寧な回答ありがとうございます。心が少し楽になりました!真面目になり過ぎず、子育てしていきたいと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2025/7/15 11:14
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら