閲覧数:195

食べ物かぶれ?!

まっきぃ
離乳食をスタートして2ヶ月目にはいりましたが、これまであまり進まず口からダラダラと食べ物がでて
それがシリコンのエプロンをしていますが、エプロンを通時て?!顎の下に流れて、すぐに拭き取ってやってはいますが、先程顎のしたが その食べ物でなのか、かぶれている(ブツブツが)出ていることに気づきました💦写真添付いたしますが、これはやっぱり食べ物でのかぶれでしょうか?
皮膚科に行って薬をもらったほうがいいでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/11/7 14:49

在本祐子

助産師
まっきぃさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お写真付きで非常に助かります。ありがとうございます。

拝見すると顎下あたりに、赤みのある発疹が散在していますね。
これはお察しのように離乳食かぶれやヨダレによる湿疹が出ている状況と考えてよさそうです。
この赤みは、洗浄と保湿で軽快しない場合には治療軟膏が必要となります。

その代表的なものとして、ステロイド外用薬があります。
処方された赤ちゃんのステロイド外用薬は弱いランクなため、全身性な副作用などの心配は極めて少ないのでご安心くださいね。
また、軟膏はしっかりとした量を塗布することではじめて効果が出ます。
薬剤師に適量を確認し、指示された量を使ってくださいね。

スキンケアの具体的な方法は高杉助産師が動画で解説していますよ。
よかったらご覧になってみてくださいね!

https://www.youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CgYjTUjh3ig9mR9l99CN-t&feature=share

またスキンケアに関してはこちらに関連サイトがあります。
よかったら基本的なところが、参考になると思いますので、こちらも併せてご覧になってみてくださいね。
よろしくお願いします。

https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/1352

https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/01

https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/filaggrin/02

2020/11/7 23:44

まっきぃ

0歳7カ月
ご返答ありがとうございますm(*_ _)m
ひとまず、しっかり洗浄して保湿を心がけてみます!改善されないようなら
受診してお薬処方してもらいますね😌

2020/11/8 11:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家