閲覧数:120

大泉門がぺこぺこしない
ちっちくんぱぱ
産まれてからずっと大泉門がペコペコしておらず心配です。ネット調べると小頭症などの病気があると出てきました。大泉門がペコペコしない子もいるのでしょうか?教えていただきたいです。
2025/7/12 13:30
ちっちくんぱぱさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの大泉門についてご心配なのですね。
ペコペコしていないというのは、大泉門が閉鎖してしまっているということでしょうか?実際に拝見していませんので、はっきりとしたことは明言できませんが、お子さんの場合、脳が発達するとともに、頭が大きくなります。健診の際にも頭囲を測るかと思うのですが、頭が順調に大きくなっていくことで、脳が順調に発達していると判断されます。ですが、もし大泉門が早く閉鎖してしまうと、脳の発達に伴い頭が大きくなるのを妨げてしまう可能性があります。ですので、一般的には、脳の成長がある程度落ち着いた段階で自然に閉鎖してくることがほとんどです。出生時にも、その後の健診時にも、必ず大泉門の状態は診察されていると思いますので、もし、ちっちくんぱぱさんのお子さんが大泉門に何か異常があれば、必ず指摘されると思います。ですので、どのような状態かは分かりませんが、今まで特に大泉門について指摘されていることがないのでしたら、あまりご心配なさらなくても良いように思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの大泉門についてご心配なのですね。
ペコペコしていないというのは、大泉門が閉鎖してしまっているということでしょうか?実際に拝見していませんので、はっきりとしたことは明言できませんが、お子さんの場合、脳が発達するとともに、頭が大きくなります。健診の際にも頭囲を測るかと思うのですが、頭が順調に大きくなっていくことで、脳が順調に発達していると判断されます。ですが、もし大泉門が早く閉鎖してしまうと、脳の発達に伴い頭が大きくなるのを妨げてしまう可能性があります。ですので、一般的には、脳の成長がある程度落ち着いた段階で自然に閉鎖してくることがほとんどです。出生時にも、その後の健診時にも、必ず大泉門の状態は診察されていると思いますので、もし、ちっちくんぱぱさんのお子さんが大泉門に何か異常があれば、必ず指摘されると思います。ですので、どのような状態かは分かりませんが、今まで特に大泉門について指摘されていることがないのでしたら、あまりご心配なさらなくても良いように思いますよ。
2025/7/12 17:20

ちっちくんぱぱ
0歳0カ月
ご返答ありがとうございます!特に医師には指摘されてませんでした!少し安心しました!ありがとうございます!
2025/7/12 18:34
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら