閲覧数:81

便について、下痢?普通便?
ろくまま
現在、混合(粉ミルク8割・母乳2割)で授乳しています。
大体1日1回~2回ほど水っぽい少しつぶつぶありの便が出ています。
朝イチの便にゼリー状の粘膜便が混ざっていたのですがこれは下痢なのか普通便どちらなのでしょうか?
10日ほど前にロタウィルスなどの1回目のワクチンを接種した後だったので、関係あるのか気になっています。
便以外に気になる症状はなく、機嫌もかわりなく便をした後は寝ています。
また病院を受診する目安を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
大体1日1回~2回ほど水っぽい少しつぶつぶありの便が出ています。
朝イチの便にゼリー状の粘膜便が混ざっていたのですがこれは下痢なのか普通便どちらなのでしょうか?
10日ほど前にロタウィルスなどの1回目のワクチンを接種した後だったので、関係あるのか気になっています。
便以外に気になる症状はなく、機嫌もかわりなく便をした後は寝ています。
また病院を受診する目安を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/7/12 9:48
ろくままさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
お写真付きで助かりました拝見しましたが、おっしゃるように、暗赤色な部分は、血液に見えますね。 赤ちゃんの腸管粘膜は脆弱なため、血便が出てしまうことがありますが、多くは一過性で、お写真のように、ごくごくわずかなものです。
ですが、赤ちゃんの腸管疾患で、血便の症状から始まるものもあります。
⭐︎いちごジャムのような血便 ⭐︎繰り返す嘔吐 ⭐︎お腹を痛がる様子で泣き叫ぶ ⭐︎泣く、泣き止む、泣く、泣き止むを繰り返す などありましたら、躊躇わずに救急受診くださいね。 よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
お写真付きで助かりました拝見しましたが、おっしゃるように、暗赤色な部分は、血液に見えますね。 赤ちゃんの腸管粘膜は脆弱なため、血便が出てしまうことがありますが、多くは一過性で、お写真のように、ごくごくわずかなものです。
ですが、赤ちゃんの腸管疾患で、血便の症状から始まるものもあります。
⭐︎いちごジャムのような血便 ⭐︎繰り返す嘔吐 ⭐︎お腹を痛がる様子で泣き叫ぶ ⭐︎泣く、泣き止む、泣く、泣き止むを繰り返す などありましたら、躊躇わずに救急受診くださいね。 よろしくお願いします。
2025/7/13 13:38
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら