閲覧数:159

おしるしでしょうか??
かず
一昨日から出血しています。
最初はピンク色の出血でおりものに混ざる感じ。
昨日から茶色っぽい血になり、今朝は濃茶色になってきて量も増えました。
昨日の妊婦健診で『子宮口も3.4cmあいているし、これはおしるしだろうね』と言われました。
第一子の時におしるしがでなかったのですが、おしるしって増える事あるのでしょうか??
段々とお腹のはりが強くなり、下腹部も少しだけ痛いなという感じなのでおしるしとして放置していいのか、ちがう病気かもしれないとして病院行くべきなのか気になっています。
最初はピンク色の出血でおりものに混ざる感じ。
昨日から茶色っぽい血になり、今朝は濃茶色になってきて量も増えました。
昨日の妊婦健診で『子宮口も3.4cmあいているし、これはおしるしだろうね』と言われました。
第一子の時におしるしがでなかったのですが、おしるしって増える事あるのでしょうか??
段々とお腹のはりが強くなり、下腹部も少しだけ痛いなという感じなのでおしるしとして放置していいのか、ちがう病気かもしれないとして病院行くべきなのか気になっています。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/7/12 8:15
かずさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
出血が見られているのですね。
お写真を拝見する限りですと、やはりおしるしではないかと思います。おしるしは、お産が近くなってくると、お腹が張ってくることが頻繁になり、卵膜にズレが生じるために、おりものに血が混ざったり、ドロっとした出血が見られるようになります。おしるしがあってから、どのくらいでお産になるかは、人それぞれですが、お腹が頻繁に張っている状態であると考えられます。少量の出血でも、おしるしの場合もありますが、一度おしるしがあっても、止まってしまったりする場合もありますし、その後おしるしの量が増えてくる場合もあります。臨月であれば、さらさらした出血でなければ、少しご様子を見ていただいてもいいかと思いますよ。また、胎動はいつも通りあるか、お腹が板のようにカチカチになって痛みがないかなどをよく観察されてくださいね。もし、ご心配な場合には、おかかりつけの産婦人科にお電話でご相談されると安心かと思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
出血が見られているのですね。
お写真を拝見する限りですと、やはりおしるしではないかと思います。おしるしは、お産が近くなってくると、お腹が張ってくることが頻繁になり、卵膜にズレが生じるために、おりものに血が混ざったり、ドロっとした出血が見られるようになります。おしるしがあってから、どのくらいでお産になるかは、人それぞれですが、お腹が頻繁に張っている状態であると考えられます。少量の出血でも、おしるしの場合もありますが、一度おしるしがあっても、止まってしまったりする場合もありますし、その後おしるしの量が増えてくる場合もあります。臨月であれば、さらさらした出血でなければ、少しご様子を見ていただいてもいいかと思いますよ。また、胎動はいつも通りあるか、お腹が板のようにカチカチになって痛みがないかなどをよく観察されてくださいね。もし、ご心配な場合には、おかかりつけの産婦人科にお電話でご相談されると安心かと思いますよ。
2025/7/12 10:01

かず
妊娠39週
回答ありがとうございます。
お腹の張りと腰の痛みも強くなってきているので間隔もはかり始めようかと思います。
おしるしではないかということがわかってよかったです。異常な感じがしたら産婦人科に電話してみようと思います。ありがとうございました。
お腹の張りと腰の痛みも強くなってきているので間隔もはかり始めようかと思います。
おしるしではないかということがわかってよかったです。異常な感じがしたら産婦人科に電話してみようと思います。ありがとうございました。
2025/7/12 10:09
相談はこちら
妊娠39週の注目相談
妊娠40週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら