閲覧数:115

おしゃぶりを使うべきか
もも
生後3ヶ月の男の子ママです。
息子がずっと指しゃぶりをしています。
私は発達の段階で正常な行動だと思うのでそのままさせていたのですが、
ママ友からおしゃぶりしないの?おしゃぶりしたら?と勧められます。
指しゃぶりすることで特に困っていることもないので何故勧められているのかよく分かりません。
指しゃぶりして汚いって思われてるんでしょうか?
そうでなければ
おしゃぶりって何かメリットあるんでしょうか?
息子がずっと指しゃぶりをしています。
私は発達の段階で正常な行動だと思うのでそのままさせていたのですが、
ママ友からおしゃぶりしないの?おしゃぶりしたら?と勧められます。
指しゃぶりすることで特に困っていることもないので何故勧められているのかよく分かりません。
指しゃぶりして汚いって思われてるんでしょうか?
そうでなければ
おしゃぶりって何かメリットあるんでしょうか?
2025/7/11 15:49
ももさん、ご質問ありがとうございます。
お子さんの指しゃぶりについてのご相談ですね。この時期のおしゃぶりは、全く問題ないので、おしゃぶりに変える必要はないかと思います。おしゃぶりの方が良いということもありません。
個人で色々な考え方があるかと思いますので、ももさんが気にしていなければ、させていても良いかと思います。
よろしくお願いします。
お子さんの指しゃぶりについてのご相談ですね。この時期のおしゃぶりは、全く問題ないので、おしゃぶりに変える必要はないかと思います。おしゃぶりの方が良いということもありません。
個人で色々な考え方があるかと思いますので、ももさんが気にしていなければ、させていても良いかと思います。
よろしくお願いします。
2025/7/11 16:19

もも
0歳3カ月
ご回答ありがとうございます!
人によっては汚いと思う方もいらっしゃるのでしょうか?
人前で指しゃぶりしていたらやめさせたほうがいいのか少し悩んでいます。
人によっては汚いと思う方もいらっしゃるのでしょうか?
人前で指しゃぶりしていたらやめさせたほうがいいのか少し悩んでいます。
2025/7/11 16:35
ももさん、お返事ありがとうございます。
そうですね、色々な方がいるので、そう感じる方もいるかもしれません。
言って聞いてくれる時期ではないですし、この時期には必要な行動なので、やめさせることは難しいかなと思います。
よろしくお願いします。
そうですね、色々な方がいるので、そう感じる方もいるかもしれません。
言って聞いてくれる時期ではないですし、この時期には必要な行動なので、やめさせることは難しいかなと思います。
よろしくお願いします。
2025/7/11 18:45

もも
0歳3カ月
ありがとうございました!
2025/7/11 21:08
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら