乳児湿疹について

ナツ
お世話になります、
相談内容は乳児湿疹についてです。

生後3ヶ月なのですが、
右頬の乳児湿疹がなかなか治りません。
ひどいときはじゅくじゅくした水膨れのような症状もあります。

1回目小児科を受診したときに
①クロベタゾン酪酸エステル軟膏0.05%
が処方され1週間ほど塗っていましたが治らず、
2回目受診したときは
②リンデロン-VG軟膏0.12%
が処方されました。

どちらも長期間塗る薬ではないと先生から聞いていて塗っている期間は症状も改善されていくのですが、塗るのを止めてしまうとまたすぐひどくなります。

ミルクを飲んだ後はコットンで水拭きをし、ワセリンを塗っています。朝とお風呂後の計2回、そのあとに処方された薬を薄く塗っています。

このまま、悪くなってきたら処方された薬①を塗る、さらに悪くなってきたら②の薬を塗る、改善されてきたら1日薬を止めてみる、というのを繰り返し生活していいものなのでしょうか?
現在1ヶ月ほどこの生活をしてます。
ステロイドが入っているため心配です。
小児科よりもセカンドオピニオンとして専門の皮膚科に受診しに行った方がよろしいのでしょうか……

お忙しい中恐縮ですが、お返事お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

2025/7/11 9:39

高塚あきこ

助産師

ナツ

0歳3カ月
回答ありがとうございます!

赤みが完全になくなるまで回数を減らしつつ過ごしたいと思います。
そして再発するようなら皮膚科へ受診することにします。

相談に乗っていただき、心が少し軽くなりました。
忙しい中ご丁寧にありがとうございました!

2025/7/12 22:12

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家