閲覧数:100

食事量について
くー
1歳1ヶ月の男の子がいます。
体重・身長は成長曲線内に収まっているのですが、
・ここ数ヶ月、体重が横ばい
・食欲旺盛で、食べ終わると足りなくて泣き出す。摂
取量は1歳児基準範囲内の中で一番多め、捕食も摂って
います。
・体重が横ばいのせいか、最近手足がほっそりして、あ
ばらが見えてきた
↑の悩みが出てきました。
そこで、野菜であれば摂取量増やしてもいいのでしょうか?あと、あばらが見える状態ってやっぱりマズイですよね?栄養が足りてないんでしょうか?
体重・身長は成長曲線内に収まっているのですが、
・ここ数ヶ月、体重が横ばい
・食欲旺盛で、食べ終わると足りなくて泣き出す。摂
取量は1歳児基準範囲内の中で一番多め、捕食も摂って
います。
・体重が横ばいのせいか、最近手足がほっそりして、あ
ばらが見えてきた
↑の悩みが出てきました。
そこで、野菜であれば摂取量増やしてもいいのでしょうか?あと、あばらが見える状態ってやっぱりマズイですよね?栄養が足りてないんでしょうか?
2025/7/11 6:36
くーさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
1歳1か月のお子さんの食事量についてお悩みなのですね。
ここ数か月体重が横ばいであるとのこと、
消費量も多く、摂取量が少ない状況であるのかなと感じました。
食欲旺盛でまだ食べたい様子もあるとのこと、
炭水化物と野菜に関して目安量の2割増し程度まで様子を見ながら増やしてあげてよいですよ。
100~200g/月の体重増加が目安です。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳1か月のお子さんの食事量についてお悩みなのですね。
ここ数か月体重が横ばいであるとのこと、
消費量も多く、摂取量が少ない状況であるのかなと感じました。
食欲旺盛でまだ食べたい様子もあるとのこと、
炭水化物と野菜に関して目安量の2割増し程度まで様子を見ながら増やしてあげてよいですよ。
100~200g/月の体重増加が目安です。
よろしくお願いします。
2025/7/11 10:26

くー
1歳1カ月
早い回答ありがとうございます!
とても参考になりました!摂取量を増やして、様子を見ていきたいと思います。
とても参考になりました!摂取量を増やして、様子を見ていきたいと思います。
2025/7/11 11:01
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら