閲覧数:80

浮腫について
かお
お世話になります。現在35週の妊婦です。
以前から手足の浮腫にはずっと悩まされてきました。
ただ、最近は足の痛みはそこまで気にならないんですが、この数日でかなり浮腫んでパンパンになってしまいました。手で押したらかなり凹みます。
もちろん多少は痛いですし、足の甲も浮腫んでるので靴もきついです。ただ、生活できないほどではないです。自分が大丈夫ならこのまま放っておいて良いんでしょうか。
以前足が痛すぎて辛い時はマッサージをしてましたが、なぜか痛みは軽減されたのと、ここまでくると
もういいやと思えてきました…
以前から手足の浮腫にはずっと悩まされてきました。
ただ、最近は足の痛みはそこまで気にならないんですが、この数日でかなり浮腫んでパンパンになってしまいました。手で押したらかなり凹みます。
もちろん多少は痛いですし、足の甲も浮腫んでるので靴もきついです。ただ、生活できないほどではないです。自分が大丈夫ならこのまま放っておいて良いんでしょうか。
以前足が痛すぎて辛い時はマッサージをしてましたが、なぜか痛みは軽減されたのと、ここまでくると
もういいやと思えてきました…
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/7/11 0:10
かおさん、お待たせしました。ご相談を承ります。
お写真ありがとうございます。お出かけのときに履物を見つけることも難しそうな状態ですね。痛みや動きにくさなど生活への支障もありますね。
ここまでくるとマッサージでは大きな改善はできないかもしれません。自分が大丈夫なら…とありますが、かおさんの大丈夫が医学的な大丈夫と一致するかどうかがわかりません。
血圧上昇や体重の急激な増加が心配です。自宅での血圧測定が可能なら測ってみてほしいです。胎動にも注意してくださいね。
早めに産婦人科に相談してほしいと思います。また膝上まである着圧ソックスをお持ちなら、ぜひ履いてお過ごしいただきたいと思います。椅子に座るなどの脚を下げた生活よりは、足を伸ばして高めにしておく姿勢のほうが足からの循環が戻りやすくなります。
もういいや…と思う気持ちはわかりますが、あきらめずに悪化を防ぐ工夫をお願いしたいと思います。
お大事になさってくださいね。
お写真ありがとうございます。お出かけのときに履物を見つけることも難しそうな状態ですね。痛みや動きにくさなど生活への支障もありますね。
ここまでくるとマッサージでは大きな改善はできないかもしれません。自分が大丈夫なら…とありますが、かおさんの大丈夫が医学的な大丈夫と一致するかどうかがわかりません。
血圧上昇や体重の急激な増加が心配です。自宅での血圧測定が可能なら測ってみてほしいです。胎動にも注意してくださいね。
早めに産婦人科に相談してほしいと思います。また膝上まである着圧ソックスをお持ちなら、ぜひ履いてお過ごしいただきたいと思います。椅子に座るなどの脚を下げた生活よりは、足を伸ばして高めにしておく姿勢のほうが足からの循環が戻りやすくなります。
もういいや…と思う気持ちはわかりますが、あきらめずに悪化を防ぐ工夫をお願いしたいと思います。
お大事になさってくださいね。
2025/7/13 9:19

かお
2歳8カ月
ご回答ありがとうございます。
着圧ソックスを履くとかなり浮腫は減りました。
血圧は問題なさそうですが、明日検診なので聞いてみようと思います。
着圧ソックスを履くとかなり浮腫は減りました。
血圧は問題なさそうですが、明日検診なので聞いてみようと思います。
2025/7/13 9:28
相談はこちら
2歳8カ月の注目相談
2歳9カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら