閲覧数:75

テレビについて
なつ
生後7ヶ月半の子供がいます。
1日のテレビの視聴時間はどのくらいがいいのでしょうか。
朝起きてから子供の好きな番組がやっているのでそれを流しているうちにできる家事をやります。
ひと段落ついた時にはテレビを消し一緒に遊んだり散歩したりして午前寝をする感じです。
そこから離乳食を食べ正午頃に洗濯物を入れたり私のお昼を食べたり残りの家事をする為またテレビをつけます。
1日合計すると4時間程テレビをつけていて子供が見ています。
主に子供番組をつけています。
1日4時間は見すぎなのでしょうか。
なるべく見せないようにはしているのですが
最近は暑い為散歩もなかなか行けずたまに支援センターや買い物は行きますが毎日は大変で行きません。
無音が苦手な為つけてないと私が辛くなります。
テレビは2歳まではよくないと聞きますがどの程度なら大丈夫ですか?
1日のテレビの視聴時間はどのくらいがいいのでしょうか。
朝起きてから子供の好きな番組がやっているのでそれを流しているうちにできる家事をやります。
ひと段落ついた時にはテレビを消し一緒に遊んだり散歩したりして午前寝をする感じです。
そこから離乳食を食べ正午頃に洗濯物を入れたり私のお昼を食べたり残りの家事をする為またテレビをつけます。
1日合計すると4時間程テレビをつけていて子供が見ています。
主に子供番組をつけています。
1日4時間は見すぎなのでしょうか。
なるべく見せないようにはしているのですが
最近は暑い為散歩もなかなか行けずたまに支援センターや買い物は行きますが毎日は大変で行きません。
無音が苦手な為つけてないと私が辛くなります。
テレビは2歳まではよくないと聞きますがどの程度なら大丈夫ですか?
2025/7/10 12:50
なつさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
テレビの視聴についてですね。
書いて下さったように2歳までは視聴をできる限り控えるようにと言われています。
短時間から見せ始めていても、徐々に長くなってしまうことがあると言われます。
光刺激があったり、情報量も多くなります。
画面を見ている間に、動きは止まってしまいます。
言葉の発達の遅れや表情が乏しくなる、親と視線が合わないことが出てくることがあるとされます。
4時間は長すぎるように思いますので、もう少し早くつけたら消すようにされるのがいいように思いました。
2時間未満ぐらいまで、減らせられるとまたお子さんの遊びも展開していくようになるのではと思いました。
テレビではなく、ラジオはいかがでしょうか?
画面を見つめ続けることもありませんし、聞き流すこともでき、手を動かして遊んだり熱さんへ視線を送ってくることも多くなると思います。
発達を促してあげるためにもテレビの視聴を短くされて、その分ラジオを楽しんでみるのもいいかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
テレビの視聴についてですね。
書いて下さったように2歳までは視聴をできる限り控えるようにと言われています。
短時間から見せ始めていても、徐々に長くなってしまうことがあると言われます。
光刺激があったり、情報量も多くなります。
画面を見ている間に、動きは止まってしまいます。
言葉の発達の遅れや表情が乏しくなる、親と視線が合わないことが出てくることがあるとされます。
4時間は長すぎるように思いますので、もう少し早くつけたら消すようにされるのがいいように思いました。
2時間未満ぐらいまで、減らせられるとまたお子さんの遊びも展開していくようになるのではと思いました。
テレビではなく、ラジオはいかがでしょうか?
画面を見つめ続けることもありませんし、聞き流すこともでき、手を動かして遊んだり熱さんへ視線を送ってくることも多くなると思います。
発達を促してあげるためにもテレビの視聴を短くされて、その分ラジオを楽しんでみるのもいいかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/10 20:06

なつ
0歳7カ月
いちどに4時間ずっとつけている訳ではなく1回30分〜1時間程ですがそれでもダメでしょうか?
朝30分〜1時間
昼1時間
夕方1時間
という感じになります。
見せてる間も声をかけたり一緒に歌ったりはなるべくするようにしています。
ラジオも試したのですがなかなか子供が待っていられません。
朝30分〜1時間
昼1時間
夕方1時間
という感じになります。
見せてる間も声をかけたり一緒に歌ったりはなるべくするようにしています。
ラジオも試したのですがなかなか子供が待っていられません。
2025/7/10 21:38
なつさん、お返事をどうもありがとうございます。
はい、通して4時間ではないと思っていました。
それぞれの時間を少しずつでも短くできるとどうかなと思ってのご提案でした。
一緒に楽しむようにもされているということで、なつさんも努力をされている状況のようなので、今後これ以上は長くならないようにされていくので、いいのではないかと思いました。
どうぞよろしくお願いします。
はい、通して4時間ではないと思っていました。
それぞれの時間を少しずつでも短くできるとどうかなと思ってのご提案でした。
一緒に楽しむようにもされているということで、なつさんも努力をされている状況のようなので、今後これ以上は長くならないようにされていくので、いいのではないかと思いました。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/10 21:51
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら