閲覧数:93

おもちゃ遊び
せたむ
4ヶ月になったばかりの女の子です。
4ヶ月になますが、おもちゃを握って遊びません。
ガーゼや服などは握ったりするので握れない訳ではないと思っています。色んな種類のおもちゃを見せても見るだけで握ろうと手を伸ばしません。手まで持っていき強制的に握らせれば握りますがそのうち直ぐに離してしまいます。4ヶ月検診で周りのお子さんたちはおもちゃで遊んでいました。それもあってか、きになるようになりました。
その子その子でペースがあるのは承知ですが、声をかけておもちゃを見せて遊んだり、メリーを見せたりしてもなかなか手を伸ばしてくれなくて心配になってしまいました。😭
4ヶ月になますが、おもちゃを握って遊びません。
ガーゼや服などは握ったりするので握れない訳ではないと思っています。色んな種類のおもちゃを見せても見るだけで握ろうと手を伸ばしません。手まで持っていき強制的に握らせれば握りますがそのうち直ぐに離してしまいます。4ヶ月検診で周りのお子さんたちはおもちゃで遊んでいました。それもあってか、きになるようになりました。
その子その子でペースがあるのは承知ですが、声をかけておもちゃを見せて遊んだり、メリーを見せたりしてもなかなか手を伸ばしてくれなくて心配になってしまいました。😭
2025/7/10 9:31
せたむさん、ご質問ありがとうございます。
お子さんが握るけれども遊ばないことがご心配なのですね。
おっしゃる通り、おもちゃで遊ばないお子さんもいます。お子さんにとって、興味がなかったりするのもあるかと思います。どのようなものに興味があるか、どの時期に盛んになるかは、やはり個人差はあります。
ものを握る様子があるのであれば、できないわけではないかと思いますので、色々なものを見せたりしながら、少し様子をみられても良いかなと思います。
よろしくお願いします。
お子さんが握るけれども遊ばないことがご心配なのですね。
おっしゃる通り、おもちゃで遊ばないお子さんもいます。お子さんにとって、興味がなかったりするのもあるかと思います。どのようなものに興味があるか、どの時期に盛んになるかは、やはり個人差はあります。
ものを握る様子があるのであれば、できないわけではないかと思いますので、色々なものを見せたりしながら、少し様子をみられても良いかなと思います。
よろしくお願いします。
2025/7/10 17:41

せたむ
0歳4カ月
ガーゼや服を握るのは、触れたから握るみたいな感じです。自分が欲しいから見つけて手を伸ばし握ることがありません。。。
それでも様子見で大丈夫でしょうか?、、
それでも様子見で大丈夫でしょうか?、、
2025/7/10 18:07
せたむさん、お返事ありがとうございます。
興味のあるものがまだなかったり、興味があっても積極的に掴まなかったりあるかと思います。
お子さんの個性もあるかと思いますので、様子をみても大かなと思います。
よろしくお願いします。
興味のあるものがまだなかったり、興味があっても積極的に掴まなかったりあるかと思います。
お子さんの個性もあるかと思いますので、様子をみても大かなと思います。
よろしくお願いします。
2025/7/10 18:31
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら