閲覧数:72

大泉門
すなっち
生後8ヶ月の男の子です。先程 座るタイミングで 後ろに赤ちゃんが来てることに気付かず、肘が大泉門に当たってしまいました。激しく泣いていましたが、抱っこするとすぐ泣き止んで いつも通り今は遊んでいます。大泉門の様子を見ると 当たった部分は少し赤くなっていますが、膨らんでは無く、いつもと同じような感じで凹んでいます。大泉門なのでとても心配です。脳に障害残ったり、今後の様子を見るにあたって気をつけておくべきことを教えていただきたいです。
2025/7/9 20:56
すなっちさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの大泉門にあたるところに肘が当たってしまっていたのですね。
お二人ともとても驚かれていたと思います。
その後、息子さんの様子はいかがでしょうか?
もし大泉門のところに強く圧がかかっていたことがありましたら、気持ち悪さが出ていたり、飲みが悪い、嘔吐をする、ぐったりする様子がみられるようになると思います。
上記のようなことが、その後見られることなく過ごされているようでしたら、そのまま様子を見てもらっても良いかと思います。
もし何かいつもと違うように感じることがありましたら、受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの大泉門にあたるところに肘が当たってしまっていたのですね。
お二人ともとても驚かれていたと思います。
その後、息子さんの様子はいかがでしょうか?
もし大泉門のところに強く圧がかかっていたことがありましたら、気持ち悪さが出ていたり、飲みが悪い、嘔吐をする、ぐったりする様子がみられるようになると思います。
上記のようなことが、その後見られることなく過ごされているようでしたら、そのまま様子を見てもらっても良いかと思います。
もし何かいつもと違うように感じることがありましたら、受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/10 11:53
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら