閲覧数:126

沢山ある心配事

ひよ
最近気になっている心配事を相談させてください。

まず一つは寝返り返りをしない事です。だいぶ長い間うつ伏せ状態ではいられますが寝返り返りが出来ません。そのため寝返りするたびに戻して欲しいと要求します。補助して戻る感覚を覚えてもらったり誘導したりと色々頑張ってるのですが全くできるようにはなりません。うつ伏せになる度ぐずられてしまうのですがある程度見守る方が良いのでしょうか。生後5ヶ月で出来ないのは正常ではないですか?
また、右方向の一方しか寝返りをしません。平等にできるように促したほうが良いかと思いオモチャで誘導したり補助しますが自分からは出来ません。この状態は良くないですか?練習はした方が良いでしょうか。
次に、最近クーイングが少なくなっ出来た様な気がします…私の話しかけが少ないのでしょうか、読み聞かせも毎日沢山は難しく、1日のうち30分くらいの家事の間はYouTube等見せてしまいます。よくないでしょうか。声を出して笑う事も殆どないです。目は合うし呼ぶと振り向くし、笑顔もありますが声出して笑う事はありません。たまに頑張ってくすぐるとキャハッと少し前は言ってましたがそれは今は中々言わなくなりました。触れ合い遊び等が少ないでしょうか。
最後に母に対しする認識があるのか…ないのかよくわからず不安です。人見知りがはじまってる赤ちゃんもみますが…私の認識さえしてるのかよくわかりません。諸々全て私の関わり方で足りない部分があるのか、何か間違えてないか毎日不安です。これらを育てるのにすると良い事などおそわりたいです。

2025/7/9 18:23

榎本美紀

助産師

ひよ

0歳5カ月
分かりましたありがとうございます。他についてはひとつひとつ相談させていただきます。

2025/7/9 18:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家