閲覧数:862

もうすぐ7ヶ月の息子について

退会済み
はじめまして。もうすぐ7ヶ月の息子の発達についてご相談させてください。
もうすぐ7ヶ月になるのに、全く人見知りをせず初対面の人に抱っこされてもニコニコ。後追いもほとんどしません。
また、寝返りも出来てた(寝返り返りはまだ数回だけ)のですが全くしない日も多く、寝返りでコロコロ移動するなんてまだまだという感じです。ずりばいや背ばいも全然です。
特に心配なのは人見知りしないこと。ネットで調べると発達障害など不安になることばかり目に付いてしまって…。
次の健診は9ヶ月を予定していますが、その前にお医者さんに相談すべきでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

2020/11/7 9:29

高塚あきこ

助産師
きのこさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんがなかなか人見知りしないことがご心配なのですね。

人見知りなどの時期や程度には個人差がとても大きいものです。ですので、あまり気にならない程度で終わってしまうお子さんも多いですよ。また、ママさんとの信頼関係がしっかりできていたり、日頃ママさんの気配が感じられる環境であると、ママさんが必ず自分のところに戻ってきてくれると理解していて、一人遊びができたり、しばらくの間、ママさんがいなくても過ごせるお子さんもいらっしゃいますよ。ママさんとしては、色々お調べになるとご心配になるかもしれませんが、人見知りの程度は個性になりますので、今まで特に健診等で何か指摘されたことがなければ、見守りで問題ないように思いますよ。また、お子さんは一度できるようになったことが出来なくなるということは、基本的にありません。ですので、なさらないだけで、やる能力はあると思いますよ。こちらも特にご心配ないと思いますが、もしご心配であれば、健診や予防接種の際にご相談なさっていただければ良いですよ。

2020/11/10 4:32

退会済み

0歳7カ月
ご回答ありがとうございます。人見知り=大泣きするものだと思っていたので、気にならない程度で終わる子もいると知り安心しました 。また、時期も個人差があるとの事。まだこれからなのかもしれないですしね。
寝返りについても安心しました。マイペースなのかな?もう少し見守っていきたいと思います。
ありがとうございます。

2020/11/10 10:53

高塚あきこ

助産師
きのこさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。育児書からの情報や周りのお子さんと比べてしまいますと、どうしてもご心配になってしまいますよね。ですが、ほとんどはお子さんなりの個性として捉えていただいていいかと思いますよ。健診等で特に指摘されたりすることがなければ、発達などご心配ないかと思いますので、ご安心くださいね。

2020/11/12 12:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家