閲覧数:131

目眩と立ちくらみ
朔夜
妊娠してからめまいと立ちくらみが酷く
吐かないけど嗚咽がずっとある状況です。
貧血に関しても,妊娠初期の採血では問題ないと言われました。
食事は取れているし,体重も増えているから問題ないと妊婦健診では言われました。
21週目に入りましたがいつまでこの症状と戦わなければいけないのか,
仕事を休まなければいけないのか。
気落ちしてしまいます。
お腹の赤ちゃんが元気なのだけが救いなのですが
なにか改善出来る方法などないでしょうか…
吐かないけど嗚咽がずっとある状況です。
貧血に関しても,妊娠初期の採血では問題ないと言われました。
食事は取れているし,体重も増えているから問題ないと妊婦健診では言われました。
21週目に入りましたがいつまでこの症状と戦わなければいけないのか,
仕事を休まなければいけないのか。
気落ちしてしまいます。
お腹の赤ちゃんが元気なのだけが救いなのですが
なにか改善出来る方法などないでしょうか…
2025/7/8 14:16
朔夜さん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
めまいや立ちくらみの症状がお辛いのですね。
実際に拝見していませんので、はっきりとしたことは明言できませんが、もしかすると、ご妊娠に伴う自律神経の乱れやホルモンバランスの変調が原因なのかもしれませんね。検査値に異常がなくても、症状として気になる方はいらっしゃいますよ。ですが、例えば日常生活に支障が出てしまうほどのめまいや立ちくらみですと、朔夜さんご自身がお辛いだけでなく、もし、万が一転倒したりして、お腹の赤ちゃんに影響があると心配です。既におかかりつけの産婦人科でご相談いただいているようですが、やはり症状が続いていることを、次回の健診時に再度お話なさっていただき、ご相談いただくと安心かと思いますよ。どうぞお大事になさってくださいね。
ご相談ありがとうございます。
めまいや立ちくらみの症状がお辛いのですね。
実際に拝見していませんので、はっきりとしたことは明言できませんが、もしかすると、ご妊娠に伴う自律神経の乱れやホルモンバランスの変調が原因なのかもしれませんね。検査値に異常がなくても、症状として気になる方はいらっしゃいますよ。ですが、例えば日常生活に支障が出てしまうほどのめまいや立ちくらみですと、朔夜さんご自身がお辛いだけでなく、もし、万が一転倒したりして、お腹の赤ちゃんに影響があると心配です。既におかかりつけの産婦人科でご相談いただいているようですが、やはり症状が続いていることを、次回の健診時に再度お話なさっていただき、ご相談いただくと安心かと思いますよ。どうぞお大事になさってくださいね。
2025/7/9 12:56
相談はこちら
妊娠21週の注目相談
妊娠22週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら