閲覧数:63

保湿や着替えのギャン泣き

あい
生後9ヶ月です。
もともと、お風呂上がりの保湿や着替えが嫌いで、ギャン泣きすることが多く、動画を見せたりしてやり過ごしていました。
しばらくすると動画を見せなくても泣かなくなり、寝返りはするものの、保湿や着替えも泣かずにできてました。

しかし、ここ最近また泣くようになりました。洗っているときまで泣くようになり、保湿や着替えのときはギャン泣きで、しばらく抱っこしないと落ち着かないレベルです。

泣かなかったときから、やり方を変えておらず、暑いのかなと思ってシャワーの温度下げたりしても変わりません。動画を見せてもなかなか泣き止まず、しんどいです。

さらに、土日にパパが保湿や着替えをしてくれるときは泣かず、朝の保湿や着替えで、パパがする時も泣きません。私の時は、朝でも泣くことがあります。

私が毎日お風呂に入れて、保湿や着替えをしているのに、泣いたり泣かなかったりと繰り返すのはなぜでしょうか。
パパの方が良いとかあるのでしょうか。

毎日のことなので心が折れそうです。歌を歌ったりお話ししても効かないです。

2025/7/7 18:42

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家