閲覧数:84

授乳について

ちびうさ
3ヶ月ベビーがここ最近、泣いて興奮して授乳できなかったり、授乳途中でも自分で乳首を離しては泣いたり、飲んでる途中でも足をバタバタさせて途中で離したりします。再度咥えさせよーてしても、手でつっぱねたりして飲めないことが増えてきました。以前は左右10分ずつ飲めていたのですが今は5分ずつとかしか落ち着いて飲めていないのが増えてきて心配です。授乳姿勢や、おっぱいの出が悪くなったかもしれいないなど理由が知りたいです。

2025/7/7 10:51

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

ちびうさ

0歳3カ月
回答ありがとうございますm(*_ _)m
ちなみになんですけど、ミルクの味に慣れて母乳を飲まなくなるなんてこともあるのでしょうか?以前は完母よりの混合だったんですけど、落ち着いて母乳を飲める回数が減ってきてじ自分もストレスなのでその時はミルクをあげていてミルク寄りになってきています。

2025/7/12 0:46

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家