閲覧数:166

もう望みは無いのでしょうか?
めい
最終月経5/9
月経周期24から31(平均28日)
排卵検査薬陽性5/23 夜
最終タイミング5/24
体調がすぐれず6/7に妊娠検査薬をしてごく薄い陽性
6/8うすい出血
6/9初めて婦人科 尿検査陽性、胎嚢見えず
6/17 再診察 胎嚢見えず血液検査 hCG675
6/21出血あったため再診察 胎嚢確認
サイズは4週後半〜5週前半と言われました。
7/5 再診察 胎嚢サイズは大きくなってたものの中身空っぽでした。
先生からは、エコーの角度とかもあるので来週再度確認して、もしかすると稽留流産かもしれないと言われました。卵黄囊が見えないのが気になるね、とも言われました。
初めての妊娠ですが、37歳という事もあり嬉しい気持ちと大丈夫かなという気持ちが半々でした。
正直、生理周期はまあまあ整ってるので、全体的に最初から数週とベビーの成長がズレてる気もしています。
ただ、頂いたエコーを見ると左端と下の方に何かうっすら見える気もするんです。(先生は何も仰っていませんでしたし、私も今見て気づきました。)
諦めたくない気持ちと、ある程度心の整理をしないといけない気持ちが入り交じっています。
普通に計算したらもう9週、胸がギュッとなります。
やっぱりこの感じだと今回は難しいでしょうか。
断言出来なくても構いません。今週末まで辛すぎて誰かに聞いて欲しいです。
よろしくお願いします。
月経周期24から31(平均28日)
排卵検査薬陽性5/23 夜
最終タイミング5/24
体調がすぐれず6/7に妊娠検査薬をしてごく薄い陽性
6/8うすい出血
6/9初めて婦人科 尿検査陽性、胎嚢見えず
6/17 再診察 胎嚢見えず血液検査 hCG675
6/21出血あったため再診察 胎嚢確認
サイズは4週後半〜5週前半と言われました。
7/5 再診察 胎嚢サイズは大きくなってたものの中身空っぽでした。
先生からは、エコーの角度とかもあるので来週再度確認して、もしかすると稽留流産かもしれないと言われました。卵黄囊が見えないのが気になるね、とも言われました。
初めての妊娠ですが、37歳という事もあり嬉しい気持ちと大丈夫かなという気持ちが半々でした。
正直、生理周期はまあまあ整ってるので、全体的に最初から数週とベビーの成長がズレてる気もしています。
ただ、頂いたエコーを見ると左端と下の方に何かうっすら見える気もするんです。(先生は何も仰っていませんでしたし、私も今見て気づきました。)
諦めたくない気持ちと、ある程度心の整理をしないといけない気持ちが入り交じっています。
普通に計算したらもう9週、胸がギュッとなります。
やっぱりこの感じだと今回は難しいでしょうか。
断言出来なくても構いません。今週末まで辛すぎて誰かに聞いて欲しいです。
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/7/6 20:09
めいさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんのことについてですね。
エコーで、胎嚢を確認されて、成長も確認されているということなのですが、卵黄嚢や赤ちゃんの姿は見えないということで、次回の診察まで様子を見ておられる状況なのですね。
先生も仰っていたように、診察をしている時の角度によって見えないこともあります。
不安がなかなか拭えないかと思いますが、今は確かに赤ちゃんはお腹の中にいてくれていることもありますので、引き続きお腹の赤ちゃんに声をかけていただいたり、足元から冷え対策をしていただくといいと思いますよ。
またエコーの左端の下の方にうっすらと何か見えている気がするということなので、私の方では確認ができませんでした。
申し訳ありません。
先生へも次回の時にご確認いただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんのことについてですね。
エコーで、胎嚢を確認されて、成長も確認されているということなのですが、卵黄嚢や赤ちゃんの姿は見えないということで、次回の診察まで様子を見ておられる状況なのですね。
先生も仰っていたように、診察をしている時の角度によって見えないこともあります。
不安がなかなか拭えないかと思いますが、今は確かに赤ちゃんはお腹の中にいてくれていることもありますので、引き続きお腹の赤ちゃんに声をかけていただいたり、足元から冷え対策をしていただくといいと思いますよ。
またエコーの左端の下の方にうっすらと何か見えている気がするということなので、私の方では確認ができませんでした。
申し訳ありません。
先生へも次回の時にご確認いただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/7 12:52

めい
妊娠8週
お忙しい中、返信いただきありがとうございました。
田舎で、産院が1件しかなく先生がとても忙しそうで、聞きたいことも聞けず不安ばかりが押し寄せていたので、専門家の方の言葉を頂けてとても嬉しかったです。
胎嚢サイズも何センチ等自分から聞かないといけないのかもしれませんが、診察の時は緊張し過ぎて何も聞けず、でして。
どうしても、ゆっくり話を聞いてくれる先生に納得いくように説明して欲しくて、明日少し遠いですが別の病院へセカンドオピニオンに行こうと思います。
エコーの左側ですが、私の願望が、そうみえさせているのだと思いますが、左端に内側向きに猫背の2頭身の何かとその右側に〇のようなものが電気で透かしたら見える気がするんです。
エコーの知識がないので、そんなうっすら映る可能性があるのか無いのかもわからずですが、もしそうだったら嬉しいな、という感じです。
ありがとうございます。
田舎で、産院が1件しかなく先生がとても忙しそうで、聞きたいことも聞けず不安ばかりが押し寄せていたので、専門家の方の言葉を頂けてとても嬉しかったです。
胎嚢サイズも何センチ等自分から聞かないといけないのかもしれませんが、診察の時は緊張し過ぎて何も聞けず、でして。
どうしても、ゆっくり話を聞いてくれる先生に納得いくように説明して欲しくて、明日少し遠いですが別の病院へセカンドオピニオンに行こうと思います。
エコーの左側ですが、私の願望が、そうみえさせているのだと思いますが、左端に内側向きに猫背の2頭身の何かとその右側に〇のようなものが電気で透かしたら見える気がするんです。
エコーの知識がないので、そんなうっすら映る可能性があるのか無いのかもわからずですが、もしそうだったら嬉しいな、という感じです。
ありがとうございます。
2025/7/7 20:28
めいさん、お返事をどうもありがとうございます。
明日、別の先生のところへ受診をされるのですね。
また違う先生のご意見を伺ってみることは、いいことだと思いますよ。
視点が広がることもきっとあると思います。
エコーのお写真も、ぜひ明日の受診先でも見てもらってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
明日、別の先生のところへ受診をされるのですね。
また違う先生のご意見を伺ってみることは、いいことだと思いますよ。
視点が広がることもきっとあると思います。
エコーのお写真も、ぜひ明日の受診先でも見てもらってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/7 20:50

めい
妊娠9週
セカンドオピニオンに行ってきました。
結果としては、やはり胎嚢は大きくなっていましたがあかちゃんが見えず、恐らくこのまま稽留流産ですね、との事でした。
自然排出を勧める先生でしたので、血液検査をし、受診しながら自然に出てくるのを待とうと思います。
年齢的にも早く妊活再開したい気持ちと、また流産したらという気持ちが入り交じっています。
通っていた病院の先生は、挨拶もなくエコーを入れて30秒ほど見て、はい、と言うだけでしたが、今回の先生は、エコーの際に拡大したり、胎嚢サイズを測ったり、ここが卵巣だよと言ってくれたり、筋腫を見つけてくれたりと、今までのエコーとは全く違うきちんとみてくれているという安心感がありました。
説明もしっかりしてくれて、納得することが出来ました。
妊娠も妊婦健診も初めてだったので何が正解かは分かりませんが、やはり自分が納得できるようにするのは大切だと学びました。
お話を聞いていただいて本当にありがとうございました。
結果としては、やはり胎嚢は大きくなっていましたがあかちゃんが見えず、恐らくこのまま稽留流産ですね、との事でした。
自然排出を勧める先生でしたので、血液検査をし、受診しながら自然に出てくるのを待とうと思います。
年齢的にも早く妊活再開したい気持ちと、また流産したらという気持ちが入り交じっています。
通っていた病院の先生は、挨拶もなくエコーを入れて30秒ほど見て、はい、と言うだけでしたが、今回の先生は、エコーの際に拡大したり、胎嚢サイズを測ったり、ここが卵巣だよと言ってくれたり、筋腫を見つけてくれたりと、今までのエコーとは全く違うきちんとみてくれているという安心感がありました。
説明もしっかりしてくれて、納得することが出来ました。
妊娠も妊婦健診も初めてだったので何が正解かは分かりませんが、やはり自分が納得できるようにするのは大切だと学びました。
お話を聞いていただいて本当にありがとうございました。
2025/7/11 12:18
めいさん、こんばんは
セカンドオピニオンに行かれたということで、その時のことをお聞かせくださり、どうもありがとうございます。
とても丁寧に説明をしてくださる先生だったのですね。
安心感を感じられたり、納得することができたと書かれていて、とてもよかったなと思いました。
赤ちゃんが自然いでてきているのを待つことになったということで、出てきてくれるまでの間もきっと色々な気持ちが湧き出てくるのではないかと思います。
どの気持ちも、きっとめいさんにとって本当のところなのだろうと思いますので、そのまま受け止めてもらっていいと思いますよ。
そして今お腹の中にいてくれている赤ちゃんに、引き続き気持ちを寄せていてもらえたらいいのではないかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
セカンドオピニオンに行かれたということで、その時のことをお聞かせくださり、どうもありがとうございます。
とても丁寧に説明をしてくださる先生だったのですね。
安心感を感じられたり、納得することができたと書かれていて、とてもよかったなと思いました。
赤ちゃんが自然いでてきているのを待つことになったということで、出てきてくれるまでの間もきっと色々な気持ちが湧き出てくるのではないかと思います。
どの気持ちも、きっとめいさんにとって本当のところなのだろうと思いますので、そのまま受け止めてもらっていいと思いますよ。
そして今お腹の中にいてくれている赤ちゃんに、引き続き気持ちを寄せていてもらえたらいいのではないかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/12 20:19
相談はこちら
妊娠8週の注目相談
妊娠9週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら