閲覧数:62

叫び声ついて

うめ
いつも相談にのっていただきありがとうございます。

もうすぐ1歳3ヶ月の男の子を育てています。
ここ1、2週間くらいで、キャーーーー、キーーーーというようなものすごい高い大きな声を出すようになりました。
鼓膜に響くような声で、スーパーで出されると他のお客さんが耳を塞いでいました。

なんとなく、何かとってほしい時やだっこしてほしい時など、要望がある時に発している気がします。

こちらも疲れてしまうような声なのでやめてほしいですが、ダメというのも通じず、どのように接すればよいか悩んでいます。
アドバイスいただけたらうれしいです。

よろしくお願いします。

2025/7/6 18:38

高塚あきこ

助産師

うめ

1歳2カ月
ご回答ありがとうございます。

ダメだよと言ったり怖い顔をしたりもしていたので、やめようと思います。
代弁してあげたりして、見守る形がよいのですね
気にしないようにしてみます🙏

2025/7/7 10:53

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家