閲覧数:67

産後1ヶ月の悪露、おりものについて
すみ
産後から40日経ちました。産後からの悪露の状態は、ドロドロした血から、最終的に少し色のついた水っぽい状態になりました。もともと匂いは気になっていたのですが、最近尿のようなアンモニア臭がします。ただ、尿漏れの感覚は全くなく、膣から出ているような気がするのでなにか感染症になっているのかと不安です。かゆみはありません。すぐに産婦人科にかかった方が良いのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
2025/7/5 17:51
すみさん、ご質問ありがとうございます。
悪露の匂いについては、個人差はありますが後半の少なくなった時に、長時間おりものシートやナプキンをしていると、臭いがキツくなることもあります。
出血が混じったり、透明のおりものであれば、ナプキンをこまめに交換したり、デリケートゾーン専用のソープなどで洗って様子をみても良いかなと思います。
それでも改善なければ、受診していただいても良いかと思います。
よろしくお願いします。
悪露の匂いについては、個人差はありますが後半の少なくなった時に、長時間おりものシートやナプキンをしていると、臭いがキツくなることもあります。
出血が混じったり、透明のおりものであれば、ナプキンをこまめに交換したり、デリケートゾーン専用のソープなどで洗って様子をみても良いかなと思います。
それでも改善なければ、受診していただいても良いかと思います。
よろしくお願いします。
2025/7/6 11:41

すみ
0歳1カ月
早速のご回答ありがとうございます。常に清潔に保ち、デリケートゾーン専用のソープで洗ったりしてみて、様子を見ようと思います。ありがとうございました。
2025/7/6 16:39
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら