閲覧数:76

一歳0ヶ月お腹の調子がよくない
なん
一歳0ヶ月なのですが、ここ4日下痢が続いています。
原因が何かわからないのですが、牛乳かなと思っています。
牛乳をそのままで飲み始め、最初はスプーン2杯を3日続け、4日目に冷たいまま20mlくらい朝食であげました。
そしたら3時間以内に下痢が2回でて、その日はうんちが1日5回出ました。全部ゆるいです。
そしてそこから4日間、漏れるくらいゆるい下痢ぎみのうんちが続いており、1日に3,4回出ます。
牛乳を飲むまでは1日1回、たまに2回でゆるくなかったです。
うんち以外は機嫌や様子はいつも通りだったのですが、今日はご飯を半分くらいしか食べませんでした。
いつもは一般的な量よりも多い量を完食します。
熱はかなり動くので上手く測れないのですが、36.6-8くらいでいったりきたりしていたので平熱だと思います。
その他の機嫌や様子は変わりません。
冷房をずっとつけておりお腹が冷えたのかな?とも思いましたが、触ってみると温かいです。
原因はやっぱり牛乳なのでしょうか。
何日くらい続くものなのでしょうか。
いつまで続いたら病院に行ったら方がよいですか。
また、やった方が良いことなどあれば教えていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
原因が何かわからないのですが、牛乳かなと思っています。
牛乳をそのままで飲み始め、最初はスプーン2杯を3日続け、4日目に冷たいまま20mlくらい朝食であげました。
そしたら3時間以内に下痢が2回でて、その日はうんちが1日5回出ました。全部ゆるいです。
そしてそこから4日間、漏れるくらいゆるい下痢ぎみのうんちが続いており、1日に3,4回出ます。
牛乳を飲むまでは1日1回、たまに2回でゆるくなかったです。
うんち以外は機嫌や様子はいつも通りだったのですが、今日はご飯を半分くらいしか食べませんでした。
いつもは一般的な量よりも多い量を完食します。
熱はかなり動くので上手く測れないのですが、36.6-8くらいでいったりきたりしていたので平熱だと思います。
その他の機嫌や様子は変わりません。
冷房をずっとつけておりお腹が冷えたのかな?とも思いましたが、触ってみると温かいです。
原因はやっぱり牛乳なのでしょうか。
何日くらい続くものなのでしょうか。
いつまで続いたら病院に行ったら方がよいですか。
また、やった方が良いことなどあれば教えていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/5 13:59
なんさん、ご質問ありがとうございます。
お子さんの下痢が心配なのですね。
お話しの様子ですと、やはり牛乳が原因かなと思います。
まずは、牛乳を中止して、水分摂取と消化のよい食事で様子をみてください。
下痢は徐々に回数が減ったり軽減してくれば良いかなと思いますが、同じぐらいの下痢が2〜3日続くようでしたら受診されると良いかと思います。
また、本日発熱や嘔吐、蕁麻疹など何か変化があれば受診されると良いかなと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
お子さんの下痢が心配なのですね。
お話しの様子ですと、やはり牛乳が原因かなと思います。
まずは、牛乳を中止して、水分摂取と消化のよい食事で様子をみてください。
下痢は徐々に回数が減ったり軽減してくれば良いかなと思いますが、同じぐらいの下痢が2〜3日続くようでしたら受診されると良いかと思います。
また、本日発熱や嘔吐、蕁麻疹など何か変化があれば受診されると良いかなと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
2025/7/5 14:07
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら