閲覧数:71

なんでもわたしてくる1歳半
しぃ
あっちから持ってきてはわたしてくる、受け取るとまた違うものわたしてくる、飲み物も飲んだらわたしてくる。持ってきたおっきいボードが私の当たり鬱陶しくて
「こんなんいらんわ!何でもかんでもわたしてくるな!鬱陶しい!」と怒鳴ってしまいました。最初はここに置いてねって言ってましたが彼には効きません.......
優しくすると沢山持ってくるのでイライラしてしまいます。。どう接したらいいですか??
「こんなんいらんわ!何でもかんでもわたしてくるな!鬱陶しい!」と怒鳴ってしまいました。最初はここに置いてねって言ってましたが彼には効きません.......
優しくすると沢山持ってくるのでイライラしてしまいます。。どう接したらいいですか??
2025/7/5 11:27
しぃさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
1歳半のお子さんの繰り返される遊びにお付き合いすることに対して、憂鬱なお気持ちになっていましたね。
そうですね。この時期のお子さんの何回もやる、同じことをするは非常によくあることです。
なぜこんなに飽きないものか、と思うかもしれませんが、子どもの脳は発達過程です。繰り返し行うことにより、脳が刺激されるのが、今の時期の発達ですね。
鬱憤が溜まる気持ちを否定することは決してしません!ママさんがイライラするのは普通です。今は、何が難しいことを考えたり、対策するよりは、割り切ってしまうのが良いかもしれませんね。
また数週間、数ヶ月経つ中で、変化してくると思います。
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
1歳半のお子さんの繰り返される遊びにお付き合いすることに対して、憂鬱なお気持ちになっていましたね。
そうですね。この時期のお子さんの何回もやる、同じことをするは非常によくあることです。
なぜこんなに飽きないものか、と思うかもしれませんが、子どもの脳は発達過程です。繰り返し行うことにより、脳が刺激されるのが、今の時期の発達ですね。
鬱憤が溜まる気持ちを否定することは決してしません!ママさんがイライラするのは普通です。今は、何が難しいことを考えたり、対策するよりは、割り切ってしまうのが良いかもしれませんね。
また数週間、数ヶ月経つ中で、変化してくると思います。
よろしくお願いします。
2025/7/6 13:56

しぃ
1歳6カ月
ありがとうございます!やはり普通のことですよね。。あまりにも何でもかんでもなので疲れてしまって😅
飲んでるマグまでわたしてくるし、とりあえず適当に対応してたらいいですかね?
今日も何も言わずに受け取ってテーブルに置いて.......みたいにしてしまいました。
あとちょっとで変わると思ったら頑張ります!
飲んでるマグまでわたしてくるし、とりあえず適当に対応してたらいいですかね?
今日も何も言わずに受け取ってテーブルに置いて.......みたいにしてしまいました。
あとちょっとで変わると思ったら頑張ります!
2025/7/6 14:04
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら