閲覧数:79

ミルク拒否、飲みむら

りい
生後4ヶ月の男の子を育てています。5時間以上ミルクの間隔が空いても欲しがらないため、4時間おきにミルクをあげていました。飲みむらがあり、1回量が70-160と幅があります。夜は比較的寝てくれるため、1日の授乳回数は4-5回です。4時間おきだとトータル量が600程度になることが多かったため、現在は3時間おきにミルクをあげています。
4ヶ月という月齢では飲みむら、遊び飲みをすることは仕方ないことなのでしょうか?それによりミルクの量が減ってしまっても問題ありませんか?おしっこ、うんちはしっかり出ていて、機嫌も良いです。
また、横抱きでミルクを飲ませていましたが、のけぞって嫌がるようになりました。立ってユラユラ揺らしながらだと横抱きでも飲んでくれることがあります。ただ、片手で抱っこしながらの授乳なので正直きついです。何か解決策はありますでしょうか?

2025/7/4 16:09

榎本美紀

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家