AFIやポッター症候群について

ともみ
現在妊娠33週です。先日の妊婦健診で、羊水が基準値内ではあるものの少なめと言われました。
もう1人の先生にも見てもらうね、ということになり、2人の先生にそれぞれ見ていただいたところ、1人目の先生はAFIの値が6未満くらいに見えるとのことでしたが、2人目の先生は7.9くらいだと思う、とのことでした。
5未満だと羊水過小という判断になるようですが、一応基準値内ではあるものの少なめとのことで、今後は週一回で見ていただく予定です。
AFIの基準値について、正常値は5〜24センチとのことでだいぶ範囲が広いような気がします。5に近いほどやはり何かがあるのでしょうか。それとも正常値だから特に心配する必要はないのでしょうか。
今回の検診までは特に何も指摘されてこなかったのですが、この段階になって羊水が少なめになると、ポッター症候群の可能性はあるのでしょうか。
教えていただきたいです。

2025/7/4 10:27

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠33週の注目相談

妊娠34週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家