閲覧数:44

スマホを不注意で
min
生後22日です
添い寝している際に、スマホを赤ちゃんの頭へ落としてしまいました。
5cmも高いところではないです。
直後は少し泣き、あやしたらすぐ泣きやみました。
3時間ほど様子を見ていますが、
ミルクの飲みもよく、ケロッとしています。
今後どう対応するのがよろしいでしょうか?
添い寝している際に、スマホを赤ちゃんの頭へ落としてしまいました。
5cmも高いところではないです。
直後は少し泣き、あやしたらすぐ泣きやみました。
3時間ほど様子を見ていますが、
ミルクの飲みもよく、ケロッとしています。
今後どう対応するのがよろしいでしょうか?
2025/7/4 1:22
minさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの頭のところにスマホを落としてしまったのですね。
5cmほどのところからだということで、驚いて泣いていたかと思います。
しかしすぐに泣き止んでもくれていたのですね。
その後はいかがでしょうか?
ぶつけたところが腫れてきたり、機嫌、飲みが悪い、ぐったりとしている、吐き戻しを3回以上繰り返すようなこともないでしょうか?
特に普段と変わらずに過ごせているようでしたら、様子を見ていただいていいと思いますよ。
24時間はよく気にかけて上記のようなことがないかを見ていただけたらと思います。
それでもお変わりがないようでしたら、問題はないのではないかと思います。
もしご心配な様子がありましたら、受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの頭のところにスマホを落としてしまったのですね。
5cmほどのところからだということで、驚いて泣いていたかと思います。
しかしすぐに泣き止んでもくれていたのですね。
その後はいかがでしょうか?
ぶつけたところが腫れてきたり、機嫌、飲みが悪い、ぐったりとしている、吐き戻しを3回以上繰り返すようなこともないでしょうか?
特に普段と変わらずに過ごせているようでしたら、様子を見ていただいていいと思いますよ。
24時間はよく気にかけて上記のようなことがないかを見ていただけたらと思います。
それでもお変わりがないようでしたら、問題はないのではないかと思います。
もしご心配な様子がありましたら、受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/4 13:16

min
0歳0カ月
ご回答ありがとうございます。
特に腫れもなく、普段通りです。
機嫌も変わらず、直母もいつも通りです。
ただ、吐き戻しは、たらっと垂れるような吐き戻しが3回ありました…大丈夫でしょうか?
今も、穏やかに寝ているので大丈夫かな?とは、思いますが吐き戻しもあり、不安です。
頂きましたアドバイス通り
24時間は様子を見つつ、必要そうであれば病院へ行きたいと思います。
特に腫れもなく、普段通りです。
機嫌も変わらず、直母もいつも通りです。
ただ、吐き戻しは、たらっと垂れるような吐き戻しが3回ありました…大丈夫でしょうか?
今も、穏やかに寝ているので大丈夫かな?とは、思いますが吐き戻しもあり、不安です。
頂きましたアドバイス通り
24時間は様子を見つつ、必要そうであれば病院へ行きたいと思います。
2025/7/4 17:11
minさん、お返事をどうもありがとうございます。
吐き戻しはたらっと垂れるようなものが3回あったのですね。
おっぱいをしっかりと飲んでくれていて、気持ち悪そうにしていることもなく、機嫌よくいつものように過ごせているようでしたら、様子を見ていただいていいように思いますよ。
引き続き時間になるまで、経過をみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
吐き戻しはたらっと垂れるようなものが3回あったのですね。
おっぱいをしっかりと飲んでくれていて、気持ち悪そうにしていることもなく、機嫌よくいつものように過ごせているようでしたら、様子を見ていただいていいように思いますよ。
引き続き時間になるまで、経過をみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/4 20:27
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら