閲覧数:61

1歳6ヶ月の幼児自慰について

よこ
1ヶ月ほど前から、夜寝る前にやってるなーと気付いたのですが、少しずつ時間が長くなっていたり(30分間ほど)お昼寝の時にするようになったりと頻度が高くなっているのが気になります。

こちらとしてはとても気になるのですが、寝かしつけたいのでトントンしたり歌ったりと、これまでと同じようにしています。ただ、娘はお構いなしに自慰にふけっています。
このまま頻度が高まってくるのでは、と心配です。

寝る前なので、おもちゃなどで気を紛らわせる、という方法は使えません…。

いつかおさまる、ということを信じて、特に何もせず静観していてよいのでしょうか。

ちなみに、自慰の方法は、うつ伏せになり、人形やタオルケットなどを股間に押し付けるような感じです。

2025/7/3 21:36

榎本美紀

助産師

よこ

1歳5カ月
ご回答ありがとうございます。

寝る時に、人形を隠してみたり、やんわりと止めてみたりすると、泣いて怒るような感じになったことが何度かあり、それ以降見守るだけにしていました。

やはり、自慰をしないでも眠れる方法を何か探したほうが、見守るよりはよい、ということでしょうか。

2025/7/4 12:12

榎本美紀

助産師

よこ

1歳5カ月
ご回答ありがとうございます。
年齢があがるとやめにくくなる、ということが聞けたので、
無理のない範囲で方法を探してみます。
ありがとうございました。

2025/7/4 21:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家