閲覧数:6,210

授乳中の食事について

さくらさん
2ヶ月の子供がおり、完母で育てています
産後甘いものが食べたくて結構な量を食べてしまいます(チョコや菓子パンなど)また、 毎食きっちり食べています。
今のところ乳腺炎などになることもなく子供もおっぱいを嫌がることなく体重も平均的に増えています。

そこで授乳中のお菓子(糖分) の摂りすぎは子供の肥満、糖尿病のリスクは高くなるのでしょうか?
その場合、今からお菓子をやめたらリスクは下がるのでしょうか? まだ間に合いますか?もう遅いなんてことはあるのでしょうか?

今からとても心配になってしまいました
 回答よろしくお願い致します 

2020/11/6 20:35

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家