閲覧数:62

少量の出血
みさ
現在7w4d、2日前に心拍確認済みです。
今日寝ている間に、寝返りを打つ夫に腰を蹴られました。
下腹部痛などは無いのですが、今朝の御手洗で
おりものにまじって一筋くらいの鮮血が混じっていました。
5w、6wそれぞれ1度ずつ同じような出血があり
その時は様子を見てくださいとなっているのですが
1度受診した方が良いでしょうか?
今日寝ている間に、寝返りを打つ夫に腰を蹴られました。
下腹部痛などは無いのですが、今朝の御手洗で
おりものにまじって一筋くらいの鮮血が混じっていました。
5w、6wそれぞれ1度ずつ同じような出血があり
その時は様子を見てくださいとなっているのですが
1度受診した方が良いでしょうか?
2025/7/2 6:24
みささん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
一筋ほどの鮮血があり心配でしたね。
その後の経過はいかがでしょうか?
本日受診なされましたでしょうか?
ご不安な中、タイムリーにお返事ができず申し訳ありません。
妊娠中、特に初期で出血することは、頻度の高いトラブルです。
とは言え、実際には、生理的範囲内と言っても良いほどのトラブルのことが多く、心拍が安定していれば、さほど心配ないと考えられます。
ですが、中には生理痛の様なお腹の痛みが出てきたり、生理の様な出血に移行してくる場合には、切迫流産の可能性も考慮して、医師の診察が必要になります。
一度きりの、よく見ないと見落とす程度の出血であればよいですが、複数回でるなどありましたら、念のために受診してくださる方がやはり安心と思います。
どうぞお大事になさってくださいね。
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
一筋ほどの鮮血があり心配でしたね。
その後の経過はいかがでしょうか?
本日受診なされましたでしょうか?
ご不安な中、タイムリーにお返事ができず申し訳ありません。
妊娠中、特に初期で出血することは、頻度の高いトラブルです。
とは言え、実際には、生理的範囲内と言っても良いほどのトラブルのことが多く、心拍が安定していれば、さほど心配ないと考えられます。
ですが、中には生理痛の様なお腹の痛みが出てきたり、生理の様な出血に移行してくる場合には、切迫流産の可能性も考慮して、医師の診察が必要になります。
一度きりの、よく見ないと見落とす程度の出血であればよいですが、複数回でるなどありましたら、念のために受診してくださる方がやはり安心と思います。
どうぞお大事になさってくださいね。
よろしくお願いします。
2025/7/2 17:27

みさ
妊娠7週
ご回答ありがとうございます。
受診可能だったので、してきました!
特に問題はなく、初期は出血はよく起こるものであると教えていただきました。
こちらでも出血はよく起こると教えていただき、安心しました。
どの程度であれば様子を見て良いのか自分では判断しかねるのですが、腹痛もなく同様の出血量であればかかりつけに電話しなくても良いのでしょうか?
5wから毎週同様の出血があり、その度に電話しているので何度も電話するのもなあ、とためらってしまいます。
受診可能だったので、してきました!
特に問題はなく、初期は出血はよく起こるものであると教えていただきました。
こちらでも出血はよく起こると教えていただき、安心しました。
どの程度であれば様子を見て良いのか自分では判断しかねるのですが、腹痛もなく同様の出血量であればかかりつけに電話しなくても良いのでしょうか?
5wから毎週同様の出血があり、その度に電話しているので何度も電話するのもなあ、とためらってしまいます。
2025/7/2 19:27
よかったですね。
とは言え、再診の目安、おっしゃる通りで、難しいですよね。
産院によってもその方針に異なりがありますので、都度電話して確認なさって良いと思いますよ。
大事な赤ちゃんですから、気にし過ぎず、不安があれば、産院にご相談で良いと思います!
とは言え、再診の目安、おっしゃる通りで、難しいですよね。
産院によってもその方針に異なりがありますので、都度電話して確認なさって良いと思いますよ。
大事な赤ちゃんですから、気にし過ぎず、不安があれば、産院にご相談で良いと思います!
2025/7/3 22:04
相談はこちら
妊娠7週の注目相談
妊娠8週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら